23日、日本テレビ「Going! Sports&News」では「江川分析!プロ注目 高校球児」と題し、野球解説者・江川卓氏が今夏話題になった高校球児達を評価した。

強靭な下半身を持つ東海大相模・小笠原慎之介を現福岡ソフトバンクホークス・工藤公康監督の現役時代に、そして身長174cmで正確なコントロールを持つ中京大中京・上野翔太郎を元巨人・桑田真澄氏の現役時代にそれぞれ似ていると評した江川氏。

とりわけ上野については「変化球の精度がいるんですけど、それがプラスされると(プロでも)10勝はいく。あのコントロールはなかなかない」などと語り、プロでも即戦力として通用すると太鼓判を押した。

さらに早稲田実業清宮幸太郎については、2度の三冠王に輝いた元阪神タイガースのランディ・バースに似ているという江川氏。「1年生なんで"今プロ入りしたら"という仮定になる」と前置きすると、清宮がプロ入りするために取り組むべき課題を述べた。

江川氏は「一番大事なことは頭の中を変えること」と切り出すと、「今彼の感覚では10打席入ったら10本ヒットを打とうと考えていますよね。それから彼のバッティングフォームはコンパクトで小さい。これは金属バットの非常にいい打ち方なんです。これが木のバットに変わったら、このスイングの小ささでは距離が出ない」と続けた。

そのため、清宮は少しずつスイングを大きくしていかなくてはならないとする江川氏は「10打席のうちの10本はヒット打てなくなるのでリスクが生まれてくる。そのリスクの中で10打席入ったら半分だけヒットを打つ、あるいは2、3本ホームラン打てばいいという考え方になってくるとスイングが少しずつ大きくなってくる」と説明、木のバットを使いプロで打つための思考に切り替えるよう提言した。