Wiiリモコンをこんなふうに! あぁ……

写真拡大

Wiiリモコンといっても使うのは『Wii』本体ではなくパソコン。Wiiリモコンを入力デバイスとして活用できるのはないかと実験した結果、おもしろいことができたのだ。

普段はWiiリモコンを持ってプレイするが、この場合はセンサーバー(受信機)を持ってプレイするというわけだ。しかも通常のセンサーバーとは形状が違い、ペン型をしているセンサーバーを使用する。このペン型センサーバーは手作りの非売品である。

ペン型センサーバーをスクリーンや壁、床、体など、どこでもいいのでなぞると……、あら不思議! ペンタブレットのように書けちゃうではないか。任天堂が本格的にパソコン周辺機器として普及させたらおもしろいのだが、非公式なのですぐに実現させるのは難しそうだ。詳しくは下記動画をご覧あれ。



[トレビアン詳細記事]
[トレビアンRSS]

■オススメ! 最新人気トレビアンニュース
TBSが「沢尻エリカさんは不機嫌な様子だった」と報道
3倍速い!? シャア専用年賀はがきが販売開始!
自慢の美声を披露しよう! 声で遊ぶ『こえ部』コミュニティ

■関連リンク
やってみたいWiiのゲームリスト