さまざまな趣味と娯楽の奥深い世界をご紹介するTOKYO FMの番組「ピートのふしぎなガレージ」。8月11日(土)放送のテーマは「トウモロコシ」。夏になると、焦げた醤油が香ばしい夏祭りのトウモロコシを思い出す方も多いのではないでしょうか? 今回は、子どもたちにも人気の「トウモロコシ」を使ったお菓子について、TOKYO FMの番組の中で、詳しい方に教えていただきました。
(TOKYO FM「ピートのふしぎなガレージ」2018年8月11日(土)放送より)


※写真はイメージです。



◆「トウモロコシのお菓子がこんなにたくさん!」
お菓子勉強家 松林千宏さん


── トウモロコシを使ったお菓子といえば?

みなさん大好きな「うまい棒」がそうですね。「カール」もそうですし、「キャラメルコーン」「ドンタコス」「スコーン」「しみチョココーン」「とんがりコーン」「ポリンキー」……全部、トウモロコシを使ったお菓子です。

トウモロコシは安定して収穫できるので、お菓子の材料として使いやすいんだと思います。それに、安価なのも大きいですね。そして何より、あのサクサクした食感。日本人は食感が好きなので、味ももちろんですが、食感でお菓子を選ぶケースも少なくないと思います。さらに、香ばしさもトウモロコシならではの魅力です。

── そして、トウモロコシといえばポップコーンですね。

ポップコーンは「爆裂種」と呼ばれるトウモロコシを使って作ります。皮にそれなりの固さがないと、加熱したときにちゃんと弾けてくれないんです。さらに、トウモロコシの品種によってポップコーンの形が違い、まん丸な形は「マッシュルーム型」、チョウチョのように広がっているのは「バタフライ型」と呼ばれています。

マッシュルーム型だとキャラメルでコーティングしたりするのが楽なので、甘い味付けとの相性が良いとされます。バタフライ型はフレーバーが付きやすいので、塩味やチーズ味が絡みやすいと言えるでしょう。ポップコーンは紀元前からあったという説もあって、焚き火の中にトウモロコシを投げ入れて作っていた……なんて文献も残っています。

── トウモロコシを使った最新のお菓子には、どんなものがありますか?

昨今の健康ブームの中、トウモロコシを使ったお菓子は食物繊維が豊富だということで大いに見直されています。たとえば、カルビーの「とうもりこ」も、そんな流行の中で今年発売された新製品。「じゃがりこ」のトウモロコシ版なんですが、自然な甘味と塩気が魅力のスナック菓子です。

ヤマザキビスケットの「エアリアル」は、薄いトウモロコシの生地を4層も重ねた軽い食感のスナック菓子。かなり開発に苦労したそうですが、2009年に発売されて以来、ヒットに結びつくまでけっこう時間がかかりました。生地の間の空気の層が独特の軽い食感を生み出しているので、ぜひ一度試してみてください。

TOKYO FMの「ピートのふしぎなガレージ」は、《サーフィン》《俳句》《ラジコン》《釣り》《バーベキュー》などなど、さまざまな趣味と娯楽の奥深い世界をご紹介している番組。案内役は、街のはずれの洋館に住む宇宙人(!)の博士。彼のガレージをたまたま訪れた今どきの若者・シンイチと、その飼い猫のピートを時空を超える「便利カー」に乗せて、専門家による最新情報や、歴史に残るシーンを紹介します。

※「ピートのふしぎなガレージ」では、毎週3名の方にホットサンドクッカーをプレゼント! 詳しくは番組サイトをご覧ください。

あなたの知的好奇心をくすぐる「ピートのふしぎなガレージ」。8月25日(土)放送のテーマは「観光列車」。お聴き逃しなく!

<番組概要>
番組名:ピートのふしぎなガレージ
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国37局ネット
放送日時:TOKYO FMは毎週土曜17:00〜17:50(JFN各局の放送時間は番組Webサイトでご確認ください)
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/garage