インターネットは、一般庶民の私たち誰もが、いつでもどこでも、様々な情報を簡単に収集することを可能しました。

同時に、私たち個人がそれぞれ自由に、社会に向けて「情報発信」することを簡単にしました。



さて、いち消費者、いち生活者としての個人が発信する情報は、他者からみれば

「クチコミ」

にほかなりません。

クチコミは、消費者行動に大きな影響を与えます。なぜなら、私たちは、

「他の人々はどんなものを購入しているのか」

また、

「人々は、購入した商品についてどのような評価をしているのか」

を大いに参考にして、自分が購入する商品の選択を行なうからです。

「なぜクチコミを参考にするのか」という理由としては、大きくは2つあります。

------------------------------

1 失敗が少ない

他者の評価が高ければ、自分にとっても満足できる商品である可能性が高い。


2 嘲笑されたり、非難されることが少ない

みんなが購入しているものなら、多くの人に受容されているということであり、

「変なもの買っちゃって!」

などと笑われたり非難される可能性が低い。

------------------------------

要するに、「長いものに巻かれる」ほうが、

「安心」

という心理が働くからです。

ちなみに、これは『影響力の武器』で解説されている「カチッ・サー理論」では、

「社会的証明の原理」

と呼ばれているものに含まれます。


では、そもそも人はなぜクチコミをするのでしょうか?

クチコミをする、したくなる理由については、これまでの心理学の研究によれば、以下の4つの理由が提示されています。

------------------------------

1 購入した商品を好きになるしかないから

複数の競合商品から一つの商品を選んだら少なくとも、当面その商品を利用するしかありません。せっかく貴重なお金を投じて購入した商品ですから、

「失敗した」

続きはこちら