今夏は、節電が喫緊の課題だ。電気や石油がなくとも、先人は自然と共生し、その力を生かして心地よく生活したり、大きなエネルギーを得たりしてきた。今回は、障子のように、太陽光をムラの少ない形で部屋の奥まで拡散させ、室内全体を明るくすることで電気照明を使わずに済むようにするというブラインドをご紹介する。

筆者はオフィスの窓のブラインドを全開にして仕事をするのが大好きだ。外の景色が見えることもあるが、電気照明より太陽の自然の光の方が温かい感じがするからだ。

しかし、スタッフから「眩しくて仕事にならないからブラインドを閉めて下さい。」と言われる。個人的には「仕事には効率だけでなく、浪漫も必要。」と思うのだが、「浪漫では飯は食えません。浪漫は個人の場所で追い求めて下さい!」と言い返されると反論ができないので、その思いをぐっと噛み殺し、ブラインドを黙って閉めることになる。

それでも、私のように太陽の自然の光を感じながら仕事をしたいという人は多いのではないか。最近のオフィスビルでは、ガラスカーテンウォールで壁面が全面ガラスとなったものや、そこまでいかなくてもガラス面を大きくとったものが殆どだ。設計上の美しさだけでなく、そうしたものの方が入居希望者が多いからだろう。

しかし、いざ入居してみると、太陽の直射光では、窓に近い所では眩しすぎ、特にPCの画面などはまったく見えなくなってしまう一方で、窓から少し離れてしまうと太陽光だけでは暗すぎて、冒頭のようなやり取りを経た後、結局、朝から終日ブラインドで窓を塞ぎ、電気照明をつけて仕事をすることになる。


続きはこちら