Windows 11には、タスクバーから直接タスクを終了し、複数のウィンドウで開いていたアプリをまとめて消す機能がありますが、デフォルトではオフになっています。これを有効化し、右クリックから複数のウィンドウを一発で閉じたり、応答しなくなったプログラムをタスクマネージャーを使わずに終了させたりできるようにする方法を、IT系ニュースサイトのBleepingComputerが解説しました。

Windows 11 taskbar has a hidden "End Task" feature, how to turn it on

https://www.bleepingcomputer.com/news/microsoft/windows-11-taskbar-has-a-hidden-end-task-feature-how-to-turn-it-on/

Chromeなどのブラウザで複数のウィンドウを開いている時、タスクバーでそのウィンドウを右クリックすると「ウィンドウを閉じる」ボタンが現れますが、この機能で閉じられるのは右クリックしたウィンドウのみです。これをまとめて消す機能が「タスクを終了する」です。



デフォルトでは無効になっているこの機能を有効化するには、まずWindowsメニューなどから設定を開いて「システム」「開発者向け」の順にクリックします。



「タスクの終了」をオンにすれば有効化できます。



有効化すると、タスクバーでアプリを右クリックした際に「タスクを終了する」が表示されるようになります。



「タスクを終了する」をクリックすると、Chromeの複数のウィンドウをすべて閉じることができました。



BleepingComputerによると、この機能はタスクマネージャーのタスク終了機能を使っており、Chromeなら「chrome.exe」という具合に同じ名前のプロセスをすべて消すことができるとのこと。

そのため、複数のウィンドウをまとめて消すだけでなく、プログラムがフリーズして応答しなくなった際にも、わざわざタスクマネージャーを開かなくても右クリックから一発で閉じられるようになります。

◆フォーラム開設中

本記事に関連するフォーラムをGIGAZINE公式Discordサーバーに設置しました。誰でも自由に書き込めるので、どしどしコメントしてください!Discordアカウントを持っていない場合は、アカウント作成手順解説記事を参考にアカウントを作成してみてください!

• Discord | "「×」ボタンじゃなくて「タスクの終了」でアプリを終了する頻度はどのくらい?どんな時に使う?" | GIGAZINE(ギガジン)

https://discord.com/channels/1037961069903216680/1267770554748764180