厚労省が有毒植物の“誤食”に注意喚起 スイセンをニラと勘違いするケースも
暖かくなり、山菜採りに出掛ける人もいると思います。そんな中、厚生労働省が、有毒植物を誤って食べたことによる食中毒の事例が毎年発生しているとして、X(旧ツイッター)の公式アカウントなどで注意を呼び掛けています。
有毒植物の誤食で死亡例も
厚生労働省によると、有毒植物のスイセンやスノーフレークをニラなどと間違えて食べてしまう事例があるということです。スイセンやスノーフレークを食べると、食後30分以内に吐き気や嘔吐(おうと)、頭痛などの症状が生じるといいます。
また、有毒植物のイヌサフランを食べると、嘔吐や下痢、皮膚の知覚減退、呼吸困難などの症状が出るほか、重症の場合は死亡することがあるということです。イヌサフランの葉はギョウジャニンニクの葉やギボウシの葉、イヌサフランの球根はジャガイモやタマネギなどの球根とそれぞれよく似ていて、間違いやすいといいます。
厚生労働省は「食用と確実に判断できない植物は、採らない! 食べない! 売らない! 人にあげない! 体調が悪くなったら、すぐに医師の診察を」とXで呼び掛けています。