【ゆかりで調味】ふりかけで”しば漬け”が簡単に!「かぶのゆかり漬け」にトライ!1時間半で可愛い色のあっさり漬けに♪【17万回再生】
しば漬けは鮮やかなピンク色が美しい京都を代表する漬け物のひとつ。赤しそと塩でなす、きゅうり、みょうがなどを漬けますが、ゆかりふりかけを使って手軽にしば漬け風に作れるレシピをYouTubeの料理チャネル『DAIFUKU KITCHEN』で見つけました。漬けていたかぶは冬が旬。赤しそは夏が旬ですが、赤しそが主原料のゆかりふりかけなら一年中手軽に使えます♪この時期は葉付きのかぶが出回るので、葉も無駄なく使って漬けてみます♪
【タサン志麻】牛乳の代わりにアレを投入⁉フランスママン直伝「かぶのポタージュ」に挑戦!トロットロ♡
YouTube『DAIFUKU KITCHEN』は簡単&お手軽レシピを紹介
「かぶのゆかり漬け」を見つけたのは、YouTubeの料理チャンネル『DAIFUKU KITCHEN』。誰でも作れる簡単・お手軽レシピを紹介しているチャンネルで、登録者数は46万人に上ります。
筆者はこれまで、『DAIFUKU KITCHEN』で見つけた漬け物レシピをいくつか作りましたが、どれも簡単で市販品のようなおいしさに仕上がりました♪旬の野菜を使っているレシピが多いので、お安く作れるのも魅力的です♪
「かぶのゆかり漬け」は、赤しそのふりかけを使って漬けるのでとってもお手軽。夏が旬の赤しそは冬には見かけませんが、ふりかけなら季節を問わずに使えて便利ですよね。
旬のかぶは新鮮な葉付きのものも多く、葉も無駄なく一緒に漬けられるのもうれしいです!
かぶの葉も無駄なく使える♪「かぶのゆかり漬け」を作ってみた!
【材料】(作りやすい分量)
かぶ(葉付き)…1個 ※今回は190g使用
塩…かぶと葉の重量の2.5%分 ※今回は4.7g使用
酢…大さじ1
砂糖…小さじ1/2
ゆかりふりかけ…小さじ1
1.かぶの上部を切って実と葉に分け、葉の根元を切って水できれいに洗います。
葉の根元に汚れがたまっていることがあるので、ばらしてきれいに洗ってくださいね。実も皮ごと使うので洗っておきます。
2.底を少し切ったかぶを6~8等分のくし切りにしてから3mm幅くらいに切り、葉を長さ2cmくらいに切ります。
実はいちょう切りのような形に、葉は長さ2cmくらいに切ります。
3.ジッパー付き保存袋に、かぶの実と葉、塩を入れ、袋の上から良く揉んで空気を抜いて口を閉じて30分ほど漬けます。
かぶの葉は少し苦みやクセがあるので、塩を多めに加えます。袋の上から1分くらい揉むと葉がすぐにしんなりとしました。
袋の口を閉じて、30分ほど塩を馴染ませます。
4.袋の口から水分をしっかりと抜き、酢、砂糖、ゆかりふりかけを加えて袋を振って良く混ぜ、口を閉じて冷蔵庫で1時間ほど漬けます。
水分をしっかりと抜いたかぶに酢、砂糖、ゆかりふりかけを加え、軽く振って口を閉じました。
冷蔵庫で1時間ほど漬けます。途中1回、上下をひっくり返してゆかりの色がまんべんなく付くようにしました。
赤しその酸味と爽やかさが軽やかに広がる♪美しいピンク色で食卓が華やぐ
YouTubeの料理チャンネル『DAIFUKU KITCHEN』で見つけた「かぶのゆかり漬け」が完成しました。今回は塩揉みで30分、ゆかりふりかけを加えて1時間漬けましたが、1時間半でもこんなに色鮮やかに仕上がりました♪
ご飯に乗せて食べてみると、赤しその酸味と爽やかな香りが広がり、かぶのきめ細かい舌触りも合わさって上品さを感じます。
全体的にはゆかりふりかけの風味が行きわたっているのですが、かぶの実は自然の甘味、葉は塩味を感じ、少し異なる味わいに仕上がっていますよ。なので、食べ飽きません♪
酢や砂糖の味わいはほとんど感じないので、赤しそ風味のすっきりとしたお漬物としてはもちろん、サラダに混ぜても良さそうでした。
「かぶのゆかり漬け」は冷蔵庫で3日ほど保存可!簡単に作れて常備菜に便利
YouTubeの料理チャンネル『DAIFUKU KITCHEN』で見つけた「かぶのゆかり漬け」は、ゆかりふりかけを使って手軽に短時間で漬けられるレシピでした。
かぶの漬け物レシピは多くありますが、大抵は白っぽい仕上がりに。でも、ゆかりふりかけで漬けると鮮やかなかわいいピンク色に仕上がるので、食卓がパッと華やぎますよ。
赤しその爽やかな風味と軽い塩味のお漬物なので、子どもでも食べやすいと思います。簡単に作れるのでぜひ。かぶの葉も無駄なく使えて一石二鳥ですよ。
【タサン志麻】牛乳の代わりにアレを投入⁉フランスママン直伝「かぶのポタージュ」に挑戦!トロットロ♡
YouTube『DAIFUKU KITCHEN』は簡単&お手軽レシピを紹介
「かぶのゆかり漬け」を見つけたのは、YouTubeの料理チャンネル『DAIFUKU KITCHEN』。誰でも作れる簡単・お手軽レシピを紹介しているチャンネルで、登録者数は46万人に上ります。
筆者はこれまで、『DAIFUKU KITCHEN』で見つけた漬け物レシピをいくつか作りましたが、どれも簡単で市販品のようなおいしさに仕上がりました♪旬の野菜を使っているレシピが多いので、お安く作れるのも魅力的です♪
「かぶのゆかり漬け」は、赤しそのふりかけを使って漬けるのでとってもお手軽。夏が旬の赤しそは冬には見かけませんが、ふりかけなら季節を問わずに使えて便利ですよね。
旬のかぶは新鮮な葉付きのものも多く、葉も無駄なく一緒に漬けられるのもうれしいです!
かぶの葉も無駄なく使える♪「かぶのゆかり漬け」を作ってみた!
【材料】(作りやすい分量)
かぶ(葉付き)…1個 ※今回は190g使用
塩…かぶと葉の重量の2.5%分 ※今回は4.7g使用
酢…大さじ1
砂糖…小さじ1/2
ゆかりふりかけ…小さじ1
1.かぶの上部を切って実と葉に分け、葉の根元を切って水できれいに洗います。
葉の根元に汚れがたまっていることがあるので、ばらしてきれいに洗ってくださいね。実も皮ごと使うので洗っておきます。
2.底を少し切ったかぶを6~8等分のくし切りにしてから3mm幅くらいに切り、葉を長さ2cmくらいに切ります。
実はいちょう切りのような形に、葉は長さ2cmくらいに切ります。
3.ジッパー付き保存袋に、かぶの実と葉、塩を入れ、袋の上から良く揉んで空気を抜いて口を閉じて30分ほど漬けます。
かぶの葉は少し苦みやクセがあるので、塩を多めに加えます。袋の上から1分くらい揉むと葉がすぐにしんなりとしました。
袋の口を閉じて、30分ほど塩を馴染ませます。
4.袋の口から水分をしっかりと抜き、酢、砂糖、ゆかりふりかけを加えて袋を振って良く混ぜ、口を閉じて冷蔵庫で1時間ほど漬けます。
水分をしっかりと抜いたかぶに酢、砂糖、ゆかりふりかけを加え、軽く振って口を閉じました。
冷蔵庫で1時間ほど漬けます。途中1回、上下をひっくり返してゆかりの色がまんべんなく付くようにしました。
赤しその酸味と爽やかさが軽やかに広がる♪美しいピンク色で食卓が華やぐ
YouTubeの料理チャンネル『DAIFUKU KITCHEN』で見つけた「かぶのゆかり漬け」が完成しました。今回は塩揉みで30分、ゆかりふりかけを加えて1時間漬けましたが、1時間半でもこんなに色鮮やかに仕上がりました♪
ご飯に乗せて食べてみると、赤しその酸味と爽やかな香りが広がり、かぶのきめ細かい舌触りも合わさって上品さを感じます。
全体的にはゆかりふりかけの風味が行きわたっているのですが、かぶの実は自然の甘味、葉は塩味を感じ、少し異なる味わいに仕上がっていますよ。なので、食べ飽きません♪
酢や砂糖の味わいはほとんど感じないので、赤しそ風味のすっきりとしたお漬物としてはもちろん、サラダに混ぜても良さそうでした。
「かぶのゆかり漬け」は冷蔵庫で3日ほど保存可!簡単に作れて常備菜に便利
YouTubeの料理チャンネル『DAIFUKU KITCHEN』で見つけた「かぶのゆかり漬け」は、ゆかりふりかけを使って手軽に短時間で漬けられるレシピでした。
かぶの漬け物レシピは多くありますが、大抵は白っぽい仕上がりに。でも、ゆかりふりかけで漬けると鮮やかなかわいいピンク色に仕上がるので、食卓がパッと華やぎますよ。
赤しその爽やかな風味と軽い塩味のお漬物なので、子どもでも食べやすいと思います。簡単に作れるのでぜひ。かぶの葉も無駄なく使えて一石二鳥ですよ。