牛乳も小麦粉も不要!泡立てもしない!なのにご機嫌な「スフレグラタン」に挑戦♪ふわふわの秘密は…え、はんぺん⁉

写真拡大 (全10枚)

子どもから大人まで、みんな大好きなグラタン。家庭で作るとなると大きく立ちはだかるのが、ホワイトソースの壁。ちゃんと作るとなると骨が折れますよね。そんな悩みを解決して、家庭でのグラタン作りのハードルをググッと下げたレシピを、YouTubeで発見!それが『くまの限界食堂』で公開されている「スフレグラタン」です。牛乳も小麦粉も使わず、挙句の果てには泡立て作業もしなくていいとか。では、いったいどうやって⁉さっそく作ってみましょう♪

オーブンもフライパンも不要!レンチンでホワイトソースって…あり⁉「超簡単かぼちゃグラタン」に挑戦♪

114万人が登録するYouTubeチャンネルを運営している、お料理系YouTuberで動画クリエイターのくまの限界食堂さん。簡単な手順で作れるアイデアレシピの数々を”おいしそうな動画”で紹介しています。

本日は、その中から「スフレグラタン」に挑戦。グラタンにはんぺんを使うのは初めてです。一体どんな味わいになるのでしょうか。
「とてもおいしそう」「はんぺんがふわふわの正体だったとは!」「はんぺんを使うなんて斬新」などとコメントがありました。

ではさっそく作っていきます。

「スフレグラタン」の材料はこちら



【材料】
卵…2個
じゃがいも…2個
ウインナーソーセージ…4~5本
ピザ用チーズ…40g
はんぺん…1枚
塩・こしょう…各適量

材料だけを見ると、牛乳も小麦粉もないのでグラタンが出来るとは思わないですね。

下準備をします。
じゃがいもの皮を剥き、千切りにします。動画ではスライサーを使っていましたが、ない場合は包丁でもいいということでしたので、わたしは包丁で薄く千切りにしましたよ。
ソーセージは縦長に薄く切ります。
オーブンを200℃に予熱します。

さっそく作っていきます。

うまみたっぷり!はんぺんのふわふわ食感がたまらない~

1.ボウルにはんぺんを入れ、手でよく潰します。



ポイント
しっかり潰せば失敗せずに作れるそうです。

2.1に卵を加えて、箸で混ぜます。



先に混ぜておくと染み込みます。

3.フライパンに油(分量外)を引いて、中火で熱します。
ソーセージを入れて炒め、火が通ったら、じゃがいもを加えて炒めます。
塩、こしょうを加えて炒めたら火を止めて、余熱で火を通します。



4.3の粗熱が取れたら2に加えます。
全体が均一になるように混ぜましょう。





5.グラタン皿に盛り、チーズをかけます。
200℃のオーブンで10分焼きます。

動画で紹介していたのですが、オーブンがない場合は、フライパンに4の具材を広げてフタをして焼くといいそうですよ。
裏返したらチーズをのせて、フタをして焼くといいそう。チーズの焦げ目はできないけどフライパンでもできるそうです。オーブンがない方はやってみてくださいね。



6.10分後、出来上がり。



混ぜて焼くだけと、手間なく簡単に作れました。
チーズの焦げ目が食欲をそそります。こんもりしているのでおいしそう!





スプーンを入れるとふわふわ~な食感。
まるでキッシュのようですね。
はんぺんとソーセージの旨味がじゃがいもに染みています。
チーズはたっぷりかけるとその分、コクが加わります。
味付けは塩、こしょうのみとシンプルなので、途中でケチャップをかけたり味変を楽しむと最後まで飽きずに食べられました。
じゃがいもがメインなのでお腹にたまり、食べ応えは抜群!

小学生の娘はグラタンが大好きなのですが、「いつもよりふわふわでこっちの方がおいしい~」と高評価でした。
牛乳や小麦粉を使っていないので、あっさりとしていて軽かったです。

難しい工程がなく、簡単に作れました。
ソーセージはベーコンやツナ、鮭と代えたらレパートリー豊富に楽しめそうですね。
はんぺんは低カロリーなのもうれしいですよね。

簡単なのでぜひ作ってみてください。