暑くて面倒なことはしたくない! そんなズボラな人でも、即実践できる「捨てレッスン」で、家も気持ちも整えて快適に。今回は増えがちな紙ものや服の持ち方について、おうち片づけ専門家の香村薫さんに教えてもらいました。

香村さんおすすめ!即捨てOKな紙もの3つ

あと回しにするとどんどんたまる紙ものは、その場で判断。家のごちゃつきが解消します。

●(1)今は持っていない家電のトリセツ

家電そのものはもうないのに、取扱説明書だけ残っているというのはありがち。場所をとるので即処分を。

●(2)家電やクルマのカタログ

見返したければホームページで確認できるので、基本的に必要なし。テーブルの上などに置きっぱなしになりがちなので処分して。

●(3)ピザやおすしなどデリバリーのチラシ

必要なときにホームページで確認した方が、最新の情報を得られます。考えずにその場ですぐ処分して問題なし!

香村さん教えて!服の持ち方Q&A

増えるいっぽうのクローゼット内の服。流行の服の持ち方や、効果的な手放し方とは?

●Q:流行の服も着たいです。いい方法はない?

A:服のレンタルを活用する方法も

合わせやすいベーシックな服だけ持ち、流行の服はレンタルを利用するのも一案。
「気分も変わり、服が増えなくて便利。生徒さんにも好評ですよ」

●Q:服を手放すのが苦手です。なにから始めたらいい?

A:かたよってたくさん持っているジャンルから

半袖トップス、長袖トップス、夏ボトムス、冬ボトムスなど、ジャンルごとに枚数を数えてみて。
「かたよりが明確になるので、多いものから手放しましょう」