「築地は守る、豊洲は生かす」小池都知事が豊洲移転を正式表明 - BLOGOS編集部
※この記事は2017年06月20日にBLOGOSで公開されたものです
東京都の小池百合子知事が20日午後に行われた記者会見で、かねてから注目されていた市場移転問題について説明を行った。
小池知事は会見で「私は築地市場の再開発を含めます市場の新たなプランについて、都の職員の方にまとめるように指示をいたしたところにございます」と述べ、築地市場を再開発する方針を発表。今後も「築地ブランドを育てていくために応急手当ではない、しっかりとした手を打たなければならない」と自身の考えを説明した。
小池氏は、こうした判断に至った理由については「2つある」とし、その一つに将来世代へのツケを挙げた。具体的には以下のように述べた。
小池都知事:これまでの都政において築地市場を売却をして費用を穴埋めをするという計画はありましたけれども、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか。そして、先の話ではありますが、やがて豊洲が老朽化して更新するときの費用をどうするのか。
こういった点が、まだよく吟味されていなかったように思います。いわば「今を生きる人たち」を見ているものの、累積する赤字という負の遺産に向き合うことに将来なってしまう。子供や孫達に、将来の責任、後世のツケに真正面から応えられるような計画がなかったのではないかと。このように考えるからであります。
こういった点が、まだよく吟味されていなかったように思います。いわば「今を生きる人たち」を見ているものの、累積する赤字という負の遺産に向き合うことに将来なってしまう。子供や孫達に、将来の責任、後世のツケに真正面から応えられるような計画がなかったのではないかと。このように考えるからであります。
また、もう一つの理由として「世界に誇る築地ブランドを守っていく必要がある」と指摘した上で下記のように述べた。
小池都知事:これから日本一の世界に誇る、築地ブランドからの食に魂をこめまして、この築地を再開発をするという基本方針を判断するに至ったことでございます。
なお、小池都知事が示した3つの基本方針は下記の通りとなっている。
小池都知事が示した3つの基本方針
1. 築地市場を5年後を目途に再開発する。環状2号線は五輪前に開通させ、当面、五輪用デポ(輸送拠点)として活用。その後、「食のテーマパーク」機能を有する新たな場として東京を牽引する一大拠点とする。2. 豊洲市場は、冷凍冷蔵・物流・加工機能を強化し、将来にわたる総合物流拠点にする。
3. 築地の再開発および豊洲市場利用の具体案を、事業者および都民とのオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討する。東京都は業者の皆さま、都民の皆さまからの失った信頼を回復するよう徹底的に努力する。