食べる風邪薬「春菊」の苦みをなくすには?
今が旬の春菊は、栄養がたっぷり!
栄養が豊富な野菜というとほうれん草のイメージがあるかもしれませんが、春菊はほうれん草よりも栄養価が高い成分もある優秀野菜です。
とくに喉や腸などの粘膜を健康にするベータカロテンが多いので、「食べる風邪薬」と呼ばれることも。つまり春菊は、この時期積極的に食べたい野菜になります。
ただ、独特の苦みが苦手な方もいらっしゃるはず。
でも、春菊は加熱をしなければ苦みはほとんど感じません。茹でる場合も、サッと10秒程度のしゃぶしゃぶ加熱であれば苦みを感じにくくなります。
よって、すき焼きのときも最初から入れてグツグツ加熱をしてしまうと苦くなってしまうので、後入れの短時間加熱がおいしく食べるコツです。
では、苦みを感じずに食べられる一番の食べ方は何でしょうか?
それは、”生”で食べること。
ざく切りにして、サラダに使ってみましょう。茎はななめ薄切りにするとおいしくいただけます。
また、”春菊は栄養たっぷり”というのは事実なのですが、ひとつ欠点があります。それは、ビタミンCが少ないこと。
サラダにするときはブロッコリーやグレープフルーツなど、ビタミンCの多い食材と合わせると、より栄養がアップしますよ。
■春菊のシーザーサラダ風
<材料 作りやすい量>
春菊(菊菜) 適量
ブロッコリー 適量
アーモンド(お好みで) 適量
<シーザードレッシング>
マヨネーズ 大さじ2
牛乳 大さじ2
粉チーズ 大さじ2
ニンニク(すりおろし) 少々
<作り方>
1、春菊はざく切りにする。茎はななめ薄切りにする。ブロッコリーは茹でる。
2、(1)を器に盛り、お好みで砕いたアーモンドをトッピングする。
3、<シーザードレッシング>の材料を合わせてかける。
ぜひ、手作りのシーザードレッシングも試してみてください。
(長 有里子)
栄養が豊富な野菜というとほうれん草のイメージがあるかもしれませんが、春菊はほうれん草よりも栄養価が高い成分もある優秀野菜です。
とくに喉や腸などの粘膜を健康にするベータカロテンが多いので、「食べる風邪薬」と呼ばれることも。つまり春菊は、この時期積極的に食べたい野菜になります。
ただ、独特の苦みが苦手な方もいらっしゃるはず。
でも、春菊は加熱をしなければ苦みはほとんど感じません。茹でる場合も、サッと10秒程度のしゃぶしゃぶ加熱であれば苦みを感じにくくなります。
では、苦みを感じずに食べられる一番の食べ方は何でしょうか?
それは、”生”で食べること。
ざく切りにして、サラダに使ってみましょう。茎はななめ薄切りにするとおいしくいただけます。
また、”春菊は栄養たっぷり”というのは事実なのですが、ひとつ欠点があります。それは、ビタミンCが少ないこと。
サラダにするときはブロッコリーやグレープフルーツなど、ビタミンCの多い食材と合わせると、より栄養がアップしますよ。
■春菊のシーザーサラダ風
レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料 作りやすい量>
春菊(菊菜) 適量
ブロッコリー 適量
アーモンド(お好みで) 適量
<シーザードレッシング>
マヨネーズ 大さじ2
牛乳 大さじ2
粉チーズ 大さじ2
ニンニク(すりおろし) 少々
<作り方>
1、春菊はざく切りにする。茎はななめ薄切りにする。ブロッコリーは茹でる。
2、(1)を器に盛り、お好みで砕いたアーモンドをトッピングする。
3、<シーザードレッシング>の材料を合わせてかける。
ぜひ、手作りのシーザードレッシングも試してみてください。
(長 有里子)