新FMVの目玉は「国内初の小学生専用パソコン」。学校向けPCで培われたこだわり仕様を盛り込む
富士通クライアントコンピューティング(FCCL)が、コンシューマー向けWindows PCの新モデルを発表しました。今季の注目は「国内初の小学生専用パソコン」を謳う新シリーズ『FMV LIFEBOOK LH』の2モデルです。
両モデルは本体仕様から違っており、クラムシェルタイプとなるベーシックモデル『LH35/C2』と、360度回転ヒンジ(いわゆるYOGAタイプ)を採用する2in1コンバーチブルタイプ『LH55/C2』(タイトル写真)という構成。
発売日は7月26日より。店頭予想価格はLH35/C2が7万円強(税別)、LH55/C2が9万円強(同)の見込み。
「はじめての『じぶん』パソコン」とのキャッチコピーを付けた本シリーズは、両親が安心して子供に購入でき、なおかつ子供が欲しいと思うパソコンを目指したモデルとのこと。
ハードウェアとしては、小学生向けということもあり、耐久性や扱いやすさを重視。角を丸めて安全性と触れた際の感触を高めたラウンドフォルムや、プログラミング教室の使われ方から大きさを定めた14型のノングレア液晶、耐落下や耐衝撃を考慮したラバー素材を天板の周囲に施し、35kgfの全面加圧試験をパスする耐加圧設計などを採用します。
また天板は、ステッカーやシールを貼る際のはがしやすさを想定し、あえて塗装をしないタイプを採用(ステッカーをはがした時に塗装がはがれてしまうことを避けるため)するなど、細かな配慮を備えるのが特徴です。
さらに2in1タイプとなるLH55はアクティブ式のペン入力にも対応し、PCをつかった日記などにも便利なリアカメラも搭載します。
マニュアルも、一般的な説明書のほかに、子供向けの取り扱い説明書やローマ字入力表を添付。さらに周辺機器もまとめて収納できるケース『お道具箱』を付属するなど、使わない際に楽しませる配慮もなされています。
ソフトウェア面では、適度な利用時間の案内や本体を乱暴に使った際の注意を促す『みまもりユーティリティ』に、インターネットアクセスの管理を行なう『マカフィー リブセーフ』、プログラミング学習用アプリ『プログラミングゼミ』などをバンドルします。
基本性能はLH35/C2とLH55/C2共通。画面は14インチ1366×768解像度液晶、CPUにはインテルのCeleron 3865U(2コア2スレッド処理、TDP 15W、動作クロック1.8GHz)、RAMは4GB、ストレージは128GB SSDを採用。
入出力端子はHDMI 2.0にUSBタイプA×3基、フルサイズのSDカードにオーディオ入出力。そして有線LAN端子も搭載します。
本体サイズは両方モデル共通で338×247×24.7mm、重量はLH35が1.5kg前後、LH55が1.6kg前後。バッテリー駆動時間は7時間となります。
【お詫びと訂正:15時14分】記事公開当初、液晶解像度を1280×720と記載しておりましたが、正しくは1366×768でした。読者の皆様、および関係者の皆様方にお詫びし、訂正いたします。申し訳ございませんでした。
また同社は合わせて、小学生向けオンラインサービス『FMVまなびナビ』の提供も発表。これはタッチタイピングの習得、プログラミング学習、学校教科の自宅学習の3本を柱としたサービス。学研やD-SCHOOL(ディースクール)といった、学習分野で定評のある5社と提携することで、学習効果のみならず、継続性や楽しさも追求する点をアピールします。
具体的なコースとしては、FMVシリーズイチオシの音声アシスタントキャラ「ふくまろ」がガイドするタイピング習得コース『ふくまろタイピング』や学研が監修する学校教科コースなどを用意。
プログラミング学習向けコースでは、子ども向けプログラミング言語として定評あるScratch(スクラッチ)を使ったコースやマインクラフトを使うコースなども用意します。
このようにFMV LIFEBOOK LHシリーズは、FCCLが得意とする教育向けPCのノウハウを活かし、家庭用に満を持して発売するPCといった位置づけ。今後の教育向けPCの潮流を占う上でも、注目すべきモデルと呼べそうです。
両モデルは本体仕様から違っており、クラムシェルタイプとなるベーシックモデル『LH35/C2』と、360度回転ヒンジ(いわゆるYOGAタイプ)を採用する2in1コンバーチブルタイプ『LH55/C2』(タイトル写真)という構成。
「はじめての『じぶん』パソコン」とのキャッチコピーを付けた本シリーズは、両親が安心して子供に購入でき、なおかつ子供が欲しいと思うパソコンを目指したモデルとのこと。
▲LH55/C2のタブレット状態
ハードウェアとしては、小学生向けということもあり、耐久性や扱いやすさを重視。角を丸めて安全性と触れた際の感触を高めたラウンドフォルムや、プログラミング教室の使われ方から大きさを定めた14型のノングレア液晶、耐落下や耐衝撃を考慮したラバー素材を天板の周囲に施し、35kgfの全面加圧試験をパスする耐加圧設計などを採用します。
また天板は、ステッカーやシールを貼る際のはがしやすさを想定し、あえて塗装をしないタイプを採用(ステッカーをはがした時に塗装がはがれてしまうことを避けるため)するなど、細かな配慮を備えるのが特徴です。
さらに2in1タイプとなるLH55はアクティブ式のペン入力にも対応し、PCをつかった日記などにも便利なリアカメラも搭載します。
マニュアルも、一般的な説明書のほかに、子供向けの取り扱い説明書やローマ字入力表を添付。さらに周辺機器もまとめて収納できるケース『お道具箱』を付属するなど、使わない際に楽しませる配慮もなされています。
ソフトウェア面では、適度な利用時間の案内や本体を乱暴に使った際の注意を促す『みまもりユーティリティ』に、インターネットアクセスの管理を行なう『マカフィー リブセーフ』、プログラミング学習用アプリ『プログラミングゼミ』などをバンドルします。
基本性能はLH35/C2とLH55/C2共通。画面は14インチ1366×768解像度液晶、CPUにはインテルのCeleron 3865U(2コア2スレッド処理、TDP 15W、動作クロック1.8GHz)、RAMは4GB、ストレージは128GB SSDを採用。
入出力端子はHDMI 2.0にUSBタイプA×3基、フルサイズのSDカードにオーディオ入出力。そして有線LAN端子も搭載します。
本体サイズは両方モデル共通で338×247×24.7mm、重量はLH35が1.5kg前後、LH55が1.6kg前後。バッテリー駆動時間は7時間となります。
【お詫びと訂正:15時14分】記事公開当初、液晶解像度を1280×720と記載しておりましたが、正しくは1366×768でした。読者の皆様、および関係者の皆様方にお詫びし、訂正いたします。申し訳ございませんでした。
また同社は合わせて、小学生向けオンラインサービス『FMVまなびナビ』の提供も発表。これはタッチタイピングの習得、プログラミング学習、学校教科の自宅学習の3本を柱としたサービス。学研やD-SCHOOL(ディースクール)といった、学習分野で定評のある5社と提携することで、学習効果のみならず、継続性や楽しさも追求する点をアピールします。
具体的なコースとしては、FMVシリーズイチオシの音声アシスタントキャラ「ふくまろ」がガイドするタイピング習得コース『ふくまろタイピング』や学研が監修する学校教科コースなどを用意。
プログラミング学習向けコースでは、子ども向けプログラミング言語として定評あるScratch(スクラッチ)を使ったコースやマインクラフトを使うコースなども用意します。
このようにFMV LIFEBOOK LHシリーズは、FCCLが得意とする教育向けPCのノウハウを活かし、家庭用に満を持して発売するPCといった位置づけ。今後の教育向けPCの潮流を占う上でも、注目すべきモデルと呼べそうです。