「ヨーダみたいなメガネザル」の知られざる生態:動画あり

写真拡大

非常に大きな眼球をほとんど動かすことができないかわりに、頸(くび)を180度回転させて真後ろを見ることもできる。ヨーダのような外見のメガネザルを動画で紹介。

Watch this on The Scene.

メガネザルは、体重100グラム程度の小さな夜行性のサルで、名前の由来になった大きな眼球が印象的な動物だ。

「「ヨーダみたいなメガネザル」の知られざる生態:動画あり」の写真・リンク付きの記事はこちら

眼球の直径は約16ミリで、脳の大きさとほぼ同じだという。これほどまでに大きな眼を持つのは、彼らの目が、夜行性の哺乳類に存在するタペータム(網膜裏側の反射膜)を持たないからだ。眼を大きくすることで夜間の乏しい光を捉えるようになったのだと考えられている。

眼球は眼窩の中でほとんど動かすことができないが、代わりに頸(くび)を自在に動かすことができ、180度回転させて真後ろを見ることもできる。

英語での名前はTarsierで、これは足根を指す「Tarsus(複数形はTarsi)」という言葉から来ている。後肢が長いのが特徴で、ジャンプが得意。体長の25倍を飛ぶことができるのだ。

関連記事:トンボやカエル、フクロウの目で世界を見るVR体験(動画あり)

TAG

AnimalVideoWIRED US