Twitterなどで有名人となっている社員の取り扱い方法、5つのメリットと5つの地雷
Twitterなどの各種ソーシャルメディアの普及によって、テレビに出る芸能人のような人でなくても、ある意味「有名人」になれる機会がネット上では増えたわけですが、あまりにも有名になりすぎた社員を抱えているとその企業にとって当然ですがメリットだけではなくデメリットも発生します。それは今までの「企業の名前」という看板、つまり企業としてのブランドをコントロールするだけではなく、「企業の社員」についてもそのブランド力を上手くマネジメントする必要性がある、ということを意味しており、一種の「タレント」を抱えていることと同義になります。
※以下、Dealing With Employees Who Are Social Media Celebrities | Social Media Examinerをベースにして日本の事情などに合わせて書き直しています。
◆ネット上の有名人を雇う5つのメリット
・その1:人脈
ネット上の有名人同士は知り合いであることが多く、その人脈が新たな顧客の開拓やブランド認知につながっていきます。
・その2:信用力の増強
会社の名前に信用性を持たせることは実は思っているよりも難しいのですが、ネット上で信頼を勝ち得ている社員が在籍することによって、その社員自身が持っている信頼性が会社に加わります。
・その3:より優れた見識
ネット上のソーシャルメディアで有名であると言うことはそれだけ多くの人の心をつかんでいるということであり、新商品の開発の際などには消費者の反応を的確に予想することができるようになります。
・その4:影響力の増大
通常の会社が影響力を持つのは大変です。影響力がないから広告枠を購入し、宣伝を打ち、一生懸命アピールすることになるわけですが、最初から有名な社員がいれば、その人自身が持つ影響力を駆使して潜在的な顧客を開拓し、さらに顧客からの信頼も得ることができるため、最終的には会社の「ファン」を数多く獲得することができます。
・その5:危機管理
もし何か大きなミスを会社が行ってしまい、「炎上」してしまったとしても、ネット上で大きな発言力と信頼性を持っている社員がいれば、そういった炎上の危機をうまくコントロールして鎮火させたり、あるいは「災い転じて福と成す」ということも可能です。
◆ネット上の有名人を雇う5つの地雷
・その1:会社が振り回される
ネット上で影響力を持っている社員はその自らの影響力を行使し、会社自体の方針などを変更させることも可能です。さらにその名声を会社のためではなく、自分自身のために利用する傾向が強く、結果的に会社にとっては地雷となってしまいます。
・その2:炎上の原因となる
有名であると言うことはそれだけ発言や行動自体に責任が伴うわけですが、会社に悪い印象を与えるような言動をすることも少なくありません。結果、トラブルに巻き込まれて謝罪する羽目になることもしばしばあります。その場合、その人自身だけでなく、会社自身の評判にも関わってきます。
・その3:だだ漏れ
ネット上の有名人であるその社員は何か行動を起こす度にそのことをネット上でだだ漏れに生中継し、さらに自分自身の考えをあっという間に発言しまくるため、企業秘密を暴露したり、情報が漏れたりすることも起こりえます。
・その4:会社を去りやすい
ネット上で有名であるため、別に今の会社にいなくてもすぐに別の会社へ転職することが可能であるため、ちょっとでも気に入らないことがあると会社を辞めやすくなってしまいます。それだけであればまだその人一人で済むのですが、それに続いて複数の社員が同時に辞めることもあり得ます。というのも、影響力を持っているというコトは社内でもそれだけの影響力を持っており、結果的に一部門が壊滅するという自体もあります。
・その5:仕事をしない
ネット上で有名人となり、影響力を誇るようになると、「なぜ偉大なる自分がこのようなくだらない仕事をしなくてはならないのか」と考えるようになり、次第に仕事をしなくなります。興味があるのは自分の名声を高めることであり、会社自体をもはやただの踏み台としてしか見ないようになります。
・関連記事
Twitterでフォローを外されたり、mixiでマイミクを拒否られるタイプ8種類、あなたは大丈夫? - GIGAZINE
メーカーの「信者」は本当にいるのか?成長著しい「価格.com」を運営するカカクコム社でいろいろ聞いてきた - GIGAZINE
「ロイホたん」はbotじゃなかった、ロイヤルホストのTwitterアカウントの中の人にインタビュー - GIGAZINE
EC studioの「IT経営実践会」でどれだけ業務の効率化や経費の大幅削減、社員の意思疎通が実現するのかをインタビューしてきた - GIGAZINE
マイクロソフト大勝利へのシナリオ、流出した「Windows 8」社内機密資料の内容が非常に秀逸 - GIGAZINE
2009年版「ジャングル大帝」を手がけた谷口悟朗監督にアニメ監督の仕事やコードギアスの続編などについて聞いてみた - GIGAZINE
記事全文へ