写真提供:マイナビニュース

写真拡大

クリエイティブメディアは、パソコンと接続することでUSBオーディオインターフェースとして、スマートフォンなどと接続することでポータブルヘッドホンアンプとして利用可能なSound Blaster Eシリーズの新製品「Sound Blaster E3」および「Sound Blaster E1」を発売すると発表した。価格はいずれもオープンプライス。

「Sound Blaster E3」および「Sound Blaster E1」は、ともに本体は軽量でコンパクトな仕様となっており、背面にあるクリップで洋服やポケットなどに取り付けて使用することができる。また、ヘッドホン出力は最大600Ωの高インピーダンスのヘッドホンに対応し、パワーを必要とするヘッドホンも軽快に駆動可能。ヘッドホン出力を2つ搭載しており、ひとつの機器から流れる音楽を友人などと一緒に楽しめる。

そのほか、PCとUSB接続した際には、最新のオーディオテクノロジー「SBX Pro Studio」や「CrystalVoice」にも対応する高音質なUSBオーディオインタフェースとしても使用できる(E3は最大24bit/96kHz、Sound Blaster E1は最大24bit/44.1kHz)。さらに、内蔵マイクにより、PCでのボイスチャット、スマートフォンでのハンズフリー通話なども手軽に行える。なお、Sound Blaster E3に関する詳細は、後日発表予定とのことだ。

(内山秀樹)