孤独は孤立を意味しない。むしろ真の孤独を知った人どうしは、深く強く結ばれる。そのために私たちは、孤独にものを考える時間が要る。

◆「孤の時間」をつくれ

  「我々が一人でいる時というのは、
  我々の一生のうちで極めて重要な役割を果たすものなのである。
  或る種の力は、我々が一人でいる時だけにしか湧いて来ないものであって、
  芸術家は創造するために、
  文筆家は考えを練るために、
  音楽家は作曲するために、
  そして聖職者は祈るために一人にならなければならない」。

            ───アン・モロウ・リンドバーク『海からの贈物』

 多くの現代人が無くしているもののひとつに、「孤の時間」があります。ここで言う「孤の時間」とは、自分一人になって何かを思索する時間です(一人になって漫然とダラダラ過ごす時間ではありません)。特に若い人ほど、孤独な時間を怖がるようです。あるいは、一人でいるのを何か友だちのないカッコ悪いこととしてとらえがちです。しかし、孤の時間を豊かに持つことは、友人・知人を多く持つことと同様に、人生にとって大切なことです。
 歴史上のあらゆる偉業や名作には、たとえそれが複数の人間の手で成されたものであっても、根本は、一人の人間の「孤の時間」の中で芽生え、醸成され、決断された思考や意志が決定的に必要だったのです。

 「孤の時間」を持つために、私は2つのことを勧めています。1つは、散歩すること。もう1つは、夜寝る前の30分間はテレビを消して、古典名著とか偉人伝とか大きな規模の本を読むことです。週1日でも2日でも、こうしたことを習慣にしてみると、3ヵ月もすれば自分が何か変わってくるのがわかるでしょう。そしてそれは5年、10年、20年の時間でみると、人生コースを変える大きな力になります。

続きはこちら