「働くことを切り拓く力」の脆弱化を考える〈上〉/村山 昇
景気低迷による求人数減少という問題でなく、学生の就職内定率低下という問題でなく、その奥底に進行する「働くことを切り拓く力」の問題について考える。
◆ネット検索…「命」!
昨年9月、大学4年生でまだ就職内定をもらっていない学生たちと話す機会があった。すでに就職戦のヤマ場は終わり、不安な気持ちで日々を送っていた彼らだった。いまやネット上で初期の選考プロセスが行われる時代である。ネットを通じての応募は手軽だが、そのために「40社申し込み/40社不戦敗」などという状況が簡単に起こる。
学生たちは、興味関心のあるワードで検索をかけて候補企業を見つける。検索ワードも、上位志望の選考から外れるにしたがって、だんだん自分の気持ちとは逸れはじめるが、もはや「拾ってくれるところならどこでも」という心境になる。
就職課に相談に行っても、職員はていねいに話を聞いてくれるものの、自分のやりたいことなどいまだはっきりせず、「もっと発想を広く持って検索をかけてみれば」と促されるのみだ。そんなこんなで検索とネット申し込みを繰り返すうちに、2カ月が過ぎ、3カ月が過ぎ、やがて検索に引っ掛かってくる候補がゼロになる。
「毎日検索かけてるんですが、なかなかもう新しい案件が出てこないので……」とS君。夏以降、S君は実質休戦状態となった。大学4年生の残りの期間を卒業研究をちょこちょことやり、アルバイトをやり、日々、検索を続けながらやるせない時間を過ごしているという。S君に限らず、候補とする企業が検索にかからなくなったら、もうそれ以降どうしてよいかが分からず、就活が即、どん詰まりになってしまう人は実際のところとても多い。
続きはこちら
◆ネット検索…「命」!
昨年9月、大学4年生でまだ就職内定をもらっていない学生たちと話す機会があった。すでに就職戦のヤマ場は終わり、不安な気持ちで日々を送っていた彼らだった。いまやネット上で初期の選考プロセスが行われる時代である。ネットを通じての応募は手軽だが、そのために「40社申し込み/40社不戦敗」などという状況が簡単に起こる。
学生たちは、興味関心のあるワードで検索をかけて候補企業を見つける。検索ワードも、上位志望の選考から外れるにしたがって、だんだん自分の気持ちとは逸れはじめるが、もはや「拾ってくれるところならどこでも」という心境になる。
就職課に相談に行っても、職員はていねいに話を聞いてくれるものの、自分のやりたいことなどいまだはっきりせず、「もっと発想を広く持って検索をかけてみれば」と促されるのみだ。そんなこんなで検索とネット申し込みを繰り返すうちに、2カ月が過ぎ、3カ月が過ぎ、やがて検索に引っ掛かってくる候補がゼロになる。
「毎日検索かけてるんですが、なかなかもう新しい案件が出てこないので……」とS君。夏以降、S君は実質休戦状態となった。大学4年生の残りの期間を卒業研究をちょこちょことやり、アルバイトをやり、日々、検索を続けながらやるせない時間を過ごしているという。S君に限らず、候補とする企業が検索にかからなくなったら、もうそれ以降どうしてよいかが分からず、就活が即、どん詰まりになってしまう人は実際のところとても多い。
続きはこちら