ドル円も154円手前まで一時上昇 再びドル買い=NY為替
きょうの為替市場はドルの買い戻しが強まっており、ドル円も154円手前まで一時上昇している。先週は米大統領選でのトランプ氏が勝利したことで、トランプトレードであるドル買いが瞬間的に出ていたが、材料出尽くし感から、トランプ氏勝利を見込んで事前に積み上げていたドルロングの解消も出ていた。
しかし、基本的にはトランプ政権誕生でドル高を見込む動きは根強く、週明けのきょうはドル買いが優勢となっている。ドル円も200日線の上をしっかりと堅持しており、9月中旬からのリバウンド相場を堅持している。目先は155円を突破し、155-160円のゾーンにレベルシフトできるか注目される。
先週はFOMCも開催され、0.25%ポイントの利下げを実施してきたが、12月FOMCにつてはヒントを示さず、データ次第のオープン姿勢を滲ませていた。足元のデータが底堅い米経済を示していることから、FRBは9月の大幅利下げ時点ほどには、利下げに前のめりになっていない様子もうかがえる。今週は10月の米消費者物価指数(CPI)の発表が予定されており目先の注目となる。
なお、日本時間0時のNYカットでのオプションの期日到来は現行付近には観測されていない。
11日(月)
現行付近にはなし
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
しかし、基本的にはトランプ政権誕生でドル高を見込む動きは根強く、週明けのきょうはドル買いが優勢となっている。ドル円も200日線の上をしっかりと堅持しており、9月中旬からのリバウンド相場を堅持している。目先は155円を突破し、155-160円のゾーンにレベルシフトできるか注目される。
先週はFOMCも開催され、0.25%ポイントの利下げを実施してきたが、12月FOMCにつてはヒントを示さず、データ次第のオープン姿勢を滲ませていた。足元のデータが底堅い米経済を示していることから、FRBは9月の大幅利下げ時点ほどには、利下げに前のめりになっていない様子もうかがえる。今週は10月の米消費者物価指数(CPI)の発表が予定されており目先の注目となる。
なお、日本時間0時のNYカットでのオプションの期日到来は現行付近には観測されていない。
11日(月)
現行付近にはなし
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美