「カワイイに正解ない」広告が賛否両論…画一的美の基準に異を唱えるも「コンプレックス刺激される」「めっちゃいい」

写真拡大

東京・渋谷駅の構内に貼り出されたある広告にSNSなどで批判の声が上がっています。

JR東日本と東急田園都市線の渋谷駅構内に7日から貼り出されているポスター。

取り消し線の下に書かれているのは「顔の大きさ17cm」「目と目の間が4cm」「出目」など、顔などの特徴に関する10種類の言葉です。

広告の主は、ボディーウォッシュやスキンケア商品などで知られる「Dove」。

その狙いは「SNSを開けば骨格から目の位置に至るまで『正解』とされる基準の数々。でも本当は#かわいいに正解なんてないから、ひとりひとりの声で、美の基準にNOを」と説明されていました。

この広告に対して、SNSでは「『カワイイに正解なんてない』と言いながら、これが『カワイイの基準』と定義している」などの批判的な投稿が相次いでいるのです。

実際に街で聞いてみると、若い女性の声は分かれました。

反対の人は「(SNSで)めっちゃ広まっています。コンプレックスを刺激される感じ。当てはまらなかったらショックみたいな気持ちになりそう」と話し、賛成の人は「めっちゃいい。今まであった(カワイイの)概念にとらわれなくていいんだと後押ししてもらえた方が生きやすい」と語りました。

ちなみに耳慣れない言葉も多くありますが、若い女性たちにとってはどうなのでしょうか。

「スペ110」について聞くと、10代女性は「身長−体重=110(以上の差)だといいみたいな。モデル体形が“スペ110”みたいな」と話しました。

一方で、若い女性のほとんどが知らないという言葉もありました。

20代の女性が「わからない」と話した「サイギャップ」は、太ももの間にできる隙間のこと。
隙間のあるスリムな体系を目指すことを象徴する言葉だといいます。

今回SNS上で示されたのは、こうした数々のカワイイの基準が、結果的に広告によって広められているという見方です。

Doveを展開するユニリーバ・ジャパンは、批判が相次いでいることに対し、「深くおわび申し上げます」とコメントし、広告展開の見直しなどを検討するとしています。