「情熱若手野郎、出てこい!」橋下徹が語る、自民党政治を打ち破るためにいま”維新の会”に必要である”強烈な情熱”

写真拡大 (全3枚)

黒船なき令和の日本で、革命なき安逸の日々のなかで、激烈な政権交代は起きるのか?

しかし、いま変わらなければ――かならず日本は、沈む!

百戦錬磨の戦略家、橋下徹(55歳)。時代を見定め、歴史を洞察し、日本人の本質を透徹した先に見えた悪魔的リアリズム、それが「政権変容論」だ。橋下氏は言う。

「『政権変容』が劇的に新しいのは、自民党がどうであろうと関係なく、野党が腹を括って決断しさえすれば次の総選挙で実現できるところです」

2024年の選挙から、グレートリセットは始まるのだ。

7月19日発売の最新刊『政権変容論』(講談社刊)から、特別に内容を抜粋してお届けしていこう。

『政権変容論』連載第39回

『「維新の会」と「立憲民主党」は本当に日本のことを考えているのか?その試金石となるのは「野党間予備選挙」だった』より続く

維新国会議員に突き付けられているもの

橋下:それでもまだ、国政維新幹部が自党の勢力拡大にこだわるなら、他の維新の国会議員はどうすべきか?

維新にはまだ幹部には入っていないものの、大阪都構想の進め方、そこでの政治的なドンパチ、僕や松井さんのやり方を間近で見て体験し、最後の住民投票の顛末まで同時体験した大阪の地方議員出身の国会議員が何人かいます。

彼らも、今や党勢拡大が第一目標なのかな?

補選で敗北したのに、もう一度候補者を出すのかな?

いま吹いている政権変容の風を受けに行かないのかな?

松井さんが維新の源流をつくったのは、大阪府議会議員2期目のときです。年齢45歳。2期目と言えば、議会ではまだ新人扱いされる期ですよ。そんなときに、大阪を改革するため、政治的な筋を通すために、自民党を飛び出たんです。たった6名でね。

当時の自民党は大阪でも最強。その看板は絶大なる威力がありました。しかし政治的信念と強烈な情熱で、その看板をかなぐり捨てて裸一貫で政治グループをつくり始めたんです。

それが維新の始まり。維新国会議員に、そういう情熱野郎はもういませんかね。

情熱的な若手が現れるか

橋下:松井さんのときと違って、国政維新を飛び出したとしても、今は吉村さん率いる大阪維新がしっかりとバックアップしてくれますよ。

力を尽くした補選で敗北した結果は、重く受け止めなければならない。そして自党が野党第一党になる勢力拡大よりも、自民党政治を大きく変える政権変容に重心を置くべき。

そしてそれを実現するためには、その他あらゆることはかなぐり捨てて、目標達成のために全集中する。たとえ自分たちに不利になろうとも、日本のためにすべてを注入する。

であれば、補選で負けた東京15区では次の本選挙に候補者は出さずに、与野党一騎打ちの構図に持ち込み、政権変容を実現させる。

このことを立憲民主党に突き付けて、全国的に野党間予備選挙を実施する。

これらの方針を掲げて、維新内でド派手に権力闘争をする情熱若手野郎が出現することを期待しますね。

あの当時の燃え滾る松井さんたちのような若手を。

『橋下徹「野党同士でバチバチにケンカしろ」…有権者に諦められた“日本の政治”を救うためにいま必要な“政治のダイナミズム”』へ続く

橋下徹「野党同士でバチバチにケンカしろ」…有権者に諦められた“日本の政治”を救うためにいま必要な“政治のダイナミズム”