スイーツのプロ推薦! パティシエが作るフレッシュ感たっぷりのジェラートにケーキパフェ♡

写真拡大 (全19枚)

スイーツコンシェルジュのはなともさんが、お店に行くと必ず注文してしまうスペシャリテとは? スイーツのプロが選ぶ! とっておきの一品をご紹介。

教えてくれる人

はなとも
日本スイーツ協会認定のスイーツコンシェルジュ。スイーツ専門のライターとしてさまざまなweb媒体で記事を連載中。著書「スイーツ男子はなともの I love パンケーキ」(KADOKAWA)、はなとも監修パンケーキミックス粉、その他、監修商品やコラボメニューなど多数。前職はお花屋さんという異例の経歴を持つ。

「YAYOI TOKYO」のジェラート

世田谷区太子堂にあるジェラート専門店「YAYOI TOKYO(ヤヨイ トウキョウ)」。洋菓子の世界大会で優勝したトップ オブ パティシエが作るジェラートは、素材の風味をナチュラルに活かした、とても優しい味わいです。中でも「グレープフルーツ×金木犀」は、その珍しい組み合わせから奏でる独創的な風味がスイーツ好きに大人気。今回はそんな絶品ジェラートと大人気のパフェをご紹介します。

スイーツの世界大会で優勝したパティシエがジェラート専門店をオープン

外観

「YAYOI TOKYO」は、田園都市線・三軒茶屋駅から徒歩5分。大型スーパーや飲食店が立ち並ぶ、茶沢通りの1本脇に入った住宅街の一角にあります。
3月を指す「弥生」という店名は「芽吹きの力を備えた春に、優しさと力強さを感じさせるデザートを作りたい」という思いから名付けたのだそう。

オーナーパティシエ・大塚陽介氏

大塚シェフは高校卒業後、とある有名パティシエが作ったケーキを食べてそのおいしさに感銘し、パティシエになることを決意。東京の菓子会社に就職し、10年ほど商品開発を担当しました。菓子会社在籍時の2017年には、イタリア政府が公認するスイーツの世界大会「FIPGCイタリアミラノ世界大会」で部門優勝。2021年には同大会で優勝するなど、さまざまなスイーツ部門で賞を獲得します。その後は、京都のパティスリーや箱根の宿泊施設の立ち上げに尽力し、2023年に同店をオープンしました。

 弥生(3月)をイメージした春を感じさせる店内

店内は、白壁に白テーブルというシンプルな空間ですが、春の風景を思い起こさせるような色とりどりの花のアートワークが飾られていて、その雰囲気はまさに弥生(3月)。ジェラート店とは思えない洗練された空間に、自然と気分も高まります。

ジェラート

パティシエならではの知見を活かして作る同店のジェラート。口に残る余韻ではなく、素材を感じながらもすっと消える爽快感を大切にジェラートを作っています。
そんなジェラートの核となるのが、“水”。数多くの水を試していく中で、優しい軟水ながらも雄大で神々しい自然の強さを感じる屋久島の水が自分の作るジェラートにぴったりと合ったそうです。

かわいらしいカップにジェラートをIN

こだわりは水だけではありません。卵を使用せず、砂糖を控えめにすることで重みを感じさせない生の果実のようなみずみずしさを生み出しています。屋久島の清らかな水と卵不使用で仕上げたフレッシュで繊細な味わいは、ここでしか食べられないおいしさです。

オリジナリティあふれるフレーバーがそろう

そんなこだわりの詰まったジェラートは、定番と季節限定を合わせて全10種類あり、どれを選んだらいいか迷ってしまうほど。「苺」や「ショコラ」の定番のほかに「加賀棒茶×ミルク」や「ヨーグルト×ハニー」などユニークな組み合わせもあるので、悩む時間も楽しそうです。
また、同店ではジェラートとアルコールのペアリングも提案してくれます。期間限定のジェラート「ポップコーン」にビールなんて、面白い組み合わせも!

今回はそんなこだわりジェラートの中から僕が特におすすめしたいとっておきの2品をご紹介します。

僕のスペシャリテ!!!「グレープフルーツ×金木犀」の珍しいジェラート

上「グレープフルーツ×金木犀」、下「屋久島たんかん×オレンジ」ダブル630円

常時10種類あるジェラートの中で一番におすすめするのは「グレープフルーツ×金木犀」。台湾の桂花茶をしっかり煮出してグレープルーツの果汁と合わせた珍しいジェラートです。ちなみにジェラートは「シングル」480円、「ダブル」630円、「トリプル」740円、カップorコーンから選ぶことができ、今回は「屋久島たんかん×オレンジ」を追加してダブルカップで注文してみました。

甘さ控えめですっきりした味わい

秋の夕日(オレンジ色)の情景をイメージして作ったという「グレープフルーツ×金木犀」。一口食べると、金木犀の甘い香りとグレープフルーツのさっぱりとした苦みが口いっぱいに広がります。隠し味にブラッドオレンジを加えているため、清涼感もバツグンです。素材の味を活かした繊細かつ力強い味わいに、子どもも大人も夢中になること間違いなし!

爽やかな風味で夏にぴったり

もう一方の「屋久島たんかん×オレンジ」は、柑橘感たっぷりの爽やかな味わいで、気温がグッと上がる夏にぴったりなおいしさ! 甘みと酸味のバランスが良く後味もすっきりしているため、食後のデザートにもぴったりです。口いっぱいに広がる爽やかな香りとジューシーな味わいは、一度食べるとクセになりますよ。

おまけ感覚でうれしい!

ちなみに上に付いてある小さなコーンには「フレッシュミルク」のジェラートがのっています。こちらは注文するとすべてのジェラートに付いてくるうれしいサービス!

濃厚でリッチな味わい! スペシャリテ「グランピスタチオ」

上「グランピスタチオ」、下「チョコミント」

イラン、スペイン、イタリア産のピスタチオをブレンドして作った同店のスペシャリテ「グランピスタチオ」(プレミアムフレーバー+200円)。
今回は大塚シェフおすすめの「チョコミント」を追加して、こちらもダブルで注文してみました。

ピスタチオ感がすごい!

3種類のピスタチオをブレンドしているため、風味がとっても豊か。ピスタチオそのものを食べているかのような濃厚な味わいで、ほんのり利いた塩味が贅沢な味わいを演出しています。プレミアムフレーバーなので追加で200円かかりますが、それでも納得のおいしさです。

ミントの清涼感がたまらない

大塚シェフおすすめの「チョコミント」は、チョコの甘さとミントの清涼感が絶妙なバランス。メインとなるスペアミントは千葉県の鵜殿シトラスファームのものを使用し、洗浄後にキンキンに冷やして、ミントを入れる前のジェラートと一緒に攪拌しているそう。酸化させないうちにジェラートにすることによって、ミントのきれいな色が出て、香りと清涼感がしっかりと感じられる味わいになるのだとか。
チョコレートの甘さとパリッとした食感、そこにミントの清涼感が合わさって、何とも言えないおいしさに。チョコミント好きにはこのフレッシュ感をぜひ体験してほしいです。

パフェなのにジェラート!? イートイン限定メニューにも注目

「ケーキジェラートパフェ/苺」1,300円

同店ではイートイン限定の特別メニューも用意しています。ケーキから着想したという「ケーキジェラートパフェ/苺」1,300円は、ケーキ、ジェラート、パフェの3つの要素を掛け合わせたもので、テーマは「ティータイムのショートケーキ」。

甘酸っぱさが後を引くおいしさ

メランジュフリュイルージュ(赤い実のガルニチュール)、アールグレイジュレ、ケーキクラム、ミルクジェラートなどの4種の上に、苺ジェラートやノワゼットサブレ、ケーキ形のジェラートをトッピングしています。トップの苺は本物に見えますが、実は苺ソルベというから驚きです。
ケーキクラムやミルクジェラート、苺ジェラートを絡めて食べると、まるでショートケーキのような味わいに。見た目のかわいらしさとは裏腹に味は本格的です。ケーキ部分は溶けやすいため、提供後はお皿に移してなるべく早めに食べるのがおすすめですよ。

社会問題とも向き合いながら自分らしいジェラート作りを続けたい

物腰が柔らかな大塚シェフ

「現在はいろいろなお店や企業から、菓子やジェラートの監修をお声がけいただいています。ジェラートを世界に発信すべく、異業種とのコラボを強化していきたいですね。また、世界的にフードロスが社会問題になっているので、ジェラートを通して少しずつでも変えていきたいと思っています。ジェラートに使うフルーツは細かくするので見た目は関係ないんです。流通しにくいものをお店で使うことによってフードロスに少しでも貢献できると思っています。今後は、日本の食や環境を取り巻いているもの、そして健康面にも配慮しながら、自分らしいジェラートをどんどん作っていきたいです」。最後にそう話してくれた大塚シェフ。

フードロスについてもしっかり考えたい

フードロスと向き合いながら、パティシエならではの感性で作る「YAYOI TOKYO」のジェラート。今後も注目していきたいお店です。

※価格はすべて税込


<店舗情報>
◆YAYOI TOKYO
住所 : 東京都世田谷区太子堂2-23-10
TEL : 不明の為情報お待ちしております

文:はなとも、食べログマガジン編集部 撮影:ジェイムス・オザワ

The post スイーツのプロ推薦! パティシエが作るフレッシュ感たっぷりのジェラートにケーキパフェ♡ first appeared on 食べログマガジン.