【食べチョク生産者に聞く!直伝レシピ】アスパラガスのフリッター

写真拡大 (全8枚)

春のアスパラガスは、甘さとジューシーさが特徴。旬のおいしさを存分に味わうべく、アスパラガスを育てている生産者さんにおすすめのレシピを教えていただきました。今回も食べチョクさんとのコラボでお届け!アスパラガスのおいしさを再発見できちゃうとっておきのレシピです。ぜひお試しあれ!

甘くてジューシー!グリーンアスパラガス


春から夏にかけて旬を迎える「グリーンアスパラガス」

カロテンやビタミンC、E、B群が多く含まれており、栄養も豊富な緑黄色野菜です。



出典:https://www.tabechoku.com

今が旬の時期ということもあり、スーパーでも太くて大きな国産のアスパラガスを目にすることが増えましたよね!

春のアスパラガスは、ギュッと詰まった甘みが最大の特徴です。

前回の新玉ねぎに続き、アスパラガスのおいしい味わい方について、アスパラガスの生産者さんに直々におすすめのレシピを教えていただきました。今回も、生産者から直接食材が購入できる産直通販サイト「食べチョク」 さんとのコラボレーションでお届けします。


【食べチョク生産者に聞く!直伝レシピ】水分豊富で甘々な新玉ねぎは生でサラダに!

レシピを教えてくれる生産者さんは


YOZE FARMの後藤さん

出典:https://www.tabechoku.com

今回アスパラガスのとっておきレシピを教えてくださったのは、栃木県北部の大田原市にて主にアスパラガスとお米(コシヒカリ)を生産・販売されている農家さん「YOZE FARM」の後藤さんです。

6年前まではなんと中国に駐在されていたという後藤さん。お父様の病をきっかけに地元に戻って農業をスタートし、今年で7年目を迎えました。毎年試行錯誤を重ねながら自分なりの農業を見つけ、多くの方に「また食べたい!」と思ってもらえるものをお届けできるよう、日々挑戦し続けています。


YOZE FARMじっくりと育てる

出典:https://www.tabechoku.com

YOZE FARMでは、アスパラの成長速度に合わせて、焦らずにじっくりと育てることを大切にしています。

早く成長させてたくさん収穫することではなく、何よりも“おいしさ”が最優先。そのために、肥料もじっくり効果が出てくる有機質の肥料を中心に管理するなど、丁寧にじっくりと育てているんだそうです。


固執したこだわりがないことがこだわり

出典:https://www.tabechoku.com

「アスパラガスがおいしくなるためなら、農法にこだわらず、新しい技術を積極的に取り入れ、味の向上を常に目指しています。おいしさに農法は関係ありません」(後藤さん)

既存のやり方に固執せず、常に視野を広げるように意識しているという後藤さん。こうすればもっとよくなるという技術などの情報を見つけた際は、躊躇せずにどんどん取り入れるようにしているとのこと。現状より良いもの作るために挑戦し続けているその姿勢が、きっとおいしさに繋がっているんですね。


アスパラガスはとにかく鮮度が命

出典:https://yozefarm.official.ec

アスパラガスは、野菜の中でも特に鮮度が味に直結するんだそう。そこでYOZE FARMでは、朝7時までに収穫を終えた新鮮なアスパラガスをすぐに梱包し、出荷する夕方まで低温貯蔵庫で十分に予冷しているんです。冷やすことで、アスパラガス自身が呼吸してため込んだ栄養を消費してしまうことを防いでいるとのこと。

そしてその日の夕方には発送、その翌日または翌々日には手元に届くので、とにかく鮮度が抜群に良いんですね!



出典:https://www.tabechoku.com

朝採れ直送の鮮度の高いおいしさは感動もの。初めてYOZE FARMのアスパラガスを食べた方は驚かれること間違いなしのおいしさです!

今までアスパラガスがちょっぴり苦手だったという方も、YOZE FARMのアスパラガスを食べたら好きになっちゃうかも!


【直伝レシピ】アスパラガスのフリッター


そんなおいしいアスパラガスをおいしく味わうためのおすすめのレシピは?


後藤さんに教えていただいた直伝レシピは、新鮮なアスパラガスにふんわり甘〜い衣をまとわせた「アスパラガスのフリッター」です!

早速作り方をご紹介します。


材料(2人分)

・アスパラガス……4本

【A】
・ホットケーキミックス……25g
・天ぷら粉(なければ薄力粉)……25g
・水……約60ml

・揚げ油……適量

【B】
・カレー粉……小さじ1/4
・塩……小さじ1/2


作り方

1. アスパラガスは筋を取り、4cmの長さの斜め切りにする。


2. ボウルにAを合わせる。


3. 揚げ油を170℃に熱し、21をくぐらせてきつね色に揚げる。


4. 油を切って器に盛り、好みでBを合わせたカレー塩を添える。


ほんのり甘い衣がポイント

「ホットケーキミックスを使ったほんのりと甘い衣がポイントです!」(後藤さん)

筆者も実際に作ってみたのですが、サックサクの衣とアスパラガスのジューシーさが掛け合わさって、ものすごくおいしかったです! 盛り付ける前に思わずつまみ食いしてしまったのですが、揚げたてはもう最高です。

ほんのり甘い衣がアスパラガスのおいしさをさらに引き立ててくれます。そのまま食べてもおいしいのですが、カレー塩をつけて食べるとこれがまたおいしい。お酒のお供にもぴったりな味わいでした。


アスパラをおいしく食べるためのポイント


保存方法

キッチンペーパーを濡らして切り口に当て、新聞紙などで包んで冷蔵庫の野菜室などに縦置きで保管しましょう。

ポイントは、アスパラガスが直接空気に触れないようにすること。時間が経つと、アスパラガスが呼吸して、水分や食味が落ちてしまうので、なるべく早めにいただきましょう!


おすすめの食べ方

フリッター以外のおすすめの食べ方についても教えていただきました!

・グリルで焼いて、オリーブオイルとお塩をかけて。

・茹でて、お好みのドレッシングをかけて。

・刻んでオイスターソースで炒めて。

・ポタージュスープにして。

・細めのものは、刻んで浅漬けや麺つゆでおひたしにして。

・天ぷら粉とホットケーキミックスを衣に、揚げて塩をまぶして。

アスパラガスのことを知り尽くした生産者さんおすすめの食べ方とあらば、もうこれはすべて試してみたい! ぜひみなさんも参考にしながら、旬のアスパラガスのおいしさをおうちで味わってみてくださいね。


今回のレシピで使ったアスパラガスは


YOZE FARMの『那須の麓の朝採りアスパラガス』

出典:https://www.tabechoku.com

アスパラガスのとっておきレシピを教えてくださった後藤さんが育てたアスパラガス『朝採りおかわりアスパラガス』。やさしい甘さとジューシーさがおいしく、抜群の鮮度が自慢のアスパラガスです。

苦みやえぐみはほとんどなく、アスパラガス本来のおいしさを味わうことができます。

現在は春のアスパラガスを販売中。
採れたての新鮮なアスパラガスのおいしさをぜひみなさんもご堪能ください!


YOZE FARMへのレビュー・商品:栃木県|食べチョク|産地直送(産直)お取り寄せ通販 - 農家・漁師から旬の食材を直送アスパラガスのフリッター|食べチョク|産地直送(産直)お取り寄せ通販 - 農家・漁師から旬の食材を直送