歯ブラシや歯磨き粉、コップなど細かいものが多く、ゴチャつきがちな洗面所の収納。
SNSで話題の「魔法テープ」を使えば、ただテープを貼るだけでつるす収納が完成すると聞き、実際に試してみました。

つるしたいものを貼りつけるだけ!魔法テープの収納がすごかった



恥ずかしながら、これが現在の歯ブラシ収納です。100円の吸盤つきグッズに歯ブラシや歯磨き粉を入れています。底にいくつか穴があいており、少し浮かせているので、下に落ちた水分をときどきふき取ります。


【Before】

放り込むだけなので子どもにも簡単で、使い心地は悪くありません。でも、中に入れるものが少ないと写真のように歯ブラシがあっちこっちを向き、あまり見た目に美しくありませんでした。


そこで魔法テープを使った収納に変更。適当な長さにカットした魔法テープを収納場所に貼り、表面の保護テープをはがします。


【After】

魔法テープに歯ブラシや歯磨き粉を貼りつければ、収納完了!
気分一新、歯ブラシも新調しました。

歯ブラシや歯磨き粉はしっかりくっついて、落ちたりしません。はがすときは少し抵抗がありますが、苦労することなく取ることができます。魔法テープそのものがはがれたりしないのがありがたいです。

横着したい人は、歯磨き粉のチューブはくっつけたまま、フタをとって歯磨き粉を歯ブラシにつけてもいいかもしれません……。

電動歯ブラシも貼りつきますが、スペースの関係上、少し底がふれるくらいの高さに収納しています。

うわさどおり、これはいいですね! ただ歯ブラシなどが浮いているように見えて収納グッズの圧迫感がなく、使い心地も悪くありません。

この魔法テープ、ホコリや汚れがついて汚くなったら跡を残さずはがせて、洗って何度でも使えるんだとか。汚れたらはがして洗ってみようと思います。

●魔法テープは厚みのある粘着テープです



今回購入した魔法テープ「OTOKU 両面テープ 魔法テープ」は幅3cm、厚さ0.2cm、長さ1mのもの。


袋から出すと、厚みのある透明テープです。粘着力が強くて、プニプニした触感です。


外側には、テープ同士がくっつかないように保護フィルムがはってあります。

魔法テープの使いみちはほかにもいろいろ!

・植木鉢を動かないように固定する
・本や皿が地震などで動かないようにストッパーにする
・テーブル裏にリモコンを固定する
・ティッシュやゴミ箱を浮かせる
・ドライフラワーやポストカードを壁に飾る
・鏡裏や扉裏を収納に活用する


SNSで使い方アイデアを探してみてくださいね。

●自然と水がきれる歯ブラシコップもおすすめ!




ちなみに、歯みがきコップは「オカ プリスベイス タンブラー」を色違いでそろえています。水を入れる部分が斜めにカットされ、ハンドルを立てても、フックにかけても自然と水がきれる形状になっています。これも500円ちょっとで優秀!

ここでは100円(キャンドゥ)の5連フックにぶら下げて、水がきれる収納にしています。これも魔法テープに変えるとすっきりするかもしれません。

話題の魔法テープを使った収納。貼るだけで簡単なので、気になったらぜひ試してみてくださいね。

<文/福村美由紀>