過去に帝国ホテル、ハウステンボスなどで貸衣装室を運営 扇屋が特別清算 結婚式の簡素化や競合により受注減少
(株)扇屋(TDB企業コード:580521083、資本金5000万円、大阪市北区天神橋4-7-7、代表清算人宮里武司氏)は、1月21日に大阪地裁へ特別清算を申請し、2月19日に同開始命令を受けた。
当社は、1940年(昭和15年)6月創業、55年(昭和30年)1月に法人改組した元・貸衣装サービス業者。ウエディングドレスや着物、婚礼用紳士服、親族向け礼服などの貸衣装サービスを手掛けていた。大阪のほか、東京・銀座、福岡・博多の「プルミエ」をキーステーションとして、関東から九州に所在する有名ホテルやシティホテルなどの結婚式場に併設される衣装室を展開。海外の結婚式場とも提携してハワイやグアムなどにも拠点を開設し、ピーク時の2007年3月期は年収入高約53億5100万円を計上。その後、ハウスウエディングなどの結婚式場運営業者との取引も拡大させるほか、グループ会社を通じて結婚式場の運営にも乗り出していた。
しかし、衣装室の開設などの投資に伴う有利子負債が膨らむなか、結婚式の簡素化や新興の同業者との競合により受注が減少。不採算となっていた海外事業を縮小するほか、国内不採算店舗のスクラップアンドビルドを加速し、東京のキーステーションを銀座から神宮前、さらに代官山へと移転するなど合理化を進めたこともあって、2019年3月期の年収入高は約22億4600万円にまで落ち込んでいた。その間、(株)Brillia(東京都渋谷区・2017年3月破産)に対する大口焦げ付きなど、結婚式場運営業者への不良債権が相次ぎ発生し資金繰りが悪化。2018年に入り、金融機関に対して返済猶予を要請していた。
その後も減収傾向が続くなか、2020年3月にはグループ会社を通じて運営していた結婚式場を事業譲渡。さらに、新型コロナウイルスの感染拡大により結婚式業界全体が苦戦を強いられるなか、全国に広がる衣装室事業を会社分割などにより譲渡し、不動産賃貸事業に転換して賃貸収入により借入金の返済を進めていく方針だったが、取引金融機関との調整は難航。そうしたなか、所有不動産を売却して借入金を圧縮する方向へと舵を切り、2020年9月および12月に不動産を売却。2020年12月16日に株主総会の決議により解散していた。
負債は保証債務を含め約21億1800万円。
当社は、1940年(昭和15年)6月創業、55年(昭和30年)1月に法人改組した元・貸衣装サービス業者。ウエディングドレスや着物、婚礼用紳士服、親族向け礼服などの貸衣装サービスを手掛けていた。大阪のほか、東京・銀座、福岡・博多の「プルミエ」をキーステーションとして、関東から九州に所在する有名ホテルやシティホテルなどの結婚式場に併設される衣装室を展開。海外の結婚式場とも提携してハワイやグアムなどにも拠点を開設し、ピーク時の2007年3月期は年収入高約53億5100万円を計上。その後、ハウスウエディングなどの結婚式場運営業者との取引も拡大させるほか、グループ会社を通じて結婚式場の運営にも乗り出していた。
その後も減収傾向が続くなか、2020年3月にはグループ会社を通じて運営していた結婚式場を事業譲渡。さらに、新型コロナウイルスの感染拡大により結婚式業界全体が苦戦を強いられるなか、全国に広がる衣装室事業を会社分割などにより譲渡し、不動産賃貸事業に転換して賃貸収入により借入金の返済を進めていく方針だったが、取引金融機関との調整は難航。そうしたなか、所有不動産を売却して借入金を圧縮する方向へと舵を切り、2020年9月および12月に不動産を売却。2020年12月16日に株主総会の決議により解散していた。
負債は保証債務を含め約21億1800万円。