100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも
【詳細】他の写真はこちら
まずは、ダイソーの突っ張り棒の特徴をみていきましょう。
■100均ダイソーの突っ張り棒の種類は?
出典:筆者撮影
『NITORI(ニトリ)』やホームセンターで突っ張り棒を買おうと思うと、短いものでも500円程度するので意外と高くなりがちです。しかし、100均のダイソーなら高くても400円(税抜)で突っ張り棒をゲットできるので、とってもコスパがいいんです!しかもダイソーの突っ張り棒は、定番のホワイトカラーのものをはじめ、ナチュラルな雰囲気の木目・シックなブラックカラー・華やかな花柄など種類が豊富。短いものでは18cm〜長いものでは2m近くのものまでと幅広いサイズ展開なので、部屋のインテリアの雰囲気や用途に合わせて選べるのが魅力的なところです。
■100均ダイソーの突っ張り棒の長さと耐荷重をチェック!
ここからは、種類豊富なダイソーの突っ張り棒のラインナップを紹介します。
・18cm〜27cm(耐荷重約1kg)
出典:筆者撮影
18cm〜27cmの突っ張り棒は、ダイソーの突っ張り棒の中でも最も短いタイプになります。耐荷重約1kgなので、カフェカーテンを取りつけて、小窓や収納棚の目隠しに使うのがおすすめ。こちらのサイズは100円(税抜)で2本セットになります。
・21〜33cm(耐荷重約1〜約2.5kg)
こちらのタイプも、18cm〜27cmのものと同じく2本入りです。キッチンや家具の隙間に使えば、デッドスペースを有効活用できそうですね。
・30〜45cm(耐荷重約1kg)/35〜50cm(耐荷重約1kg)/38〜60cm(耐荷重約1kg)
出典:筆者撮影
これらのサイズは2本セットではなく、1本のみの販売となります。シンプルなホワイトカラーのタイプなので、どんなインテリアにも合わせやすいでしょう。
・50〜70cm(耐荷重約1kg)/54〜90cm(耐荷重約1kg)/65〜100cm(耐荷重約1kg)
出典:筆者撮影
これらのサイズには、一般的な白の突っ張り棒のほか、木目調のものも。木目調のものは、薄い色のものと濃い色のものが数種類ありインテリアの雰囲気に合わせて選べます。ナチュラルインテリアにおすすめ。
・70〜120cm(耐荷重約1kg)
出典:筆者撮影
70〜120cmの突っ張り棒には、おしゃれな木目調からファンシーな花柄など、デザインが豊富なのが特徴です。ダイソーと言えば100均の代名詞ですが、100円で買える突っ張り棒はこのサイズまでとなります。これより最大サイズが長いものは150円(税抜)以上になるので、用途や使う場所のサイズによっては、100cmまでのタイプを選ぶとお得です。
・85〜120cm(耐荷重約3kgまたは約5kg)
出典:筆者撮影
85〜120cmの突っ張り棒は、長さは同じで太さや耐荷重が違う商品が販売されています。耐荷重が違う分、金額にも差があります。耐荷重が約3kgのものは150円(税抜)商品、耐荷重が約5kgのものは200円(税抜)商品となっていますので、用途によって選ぶといいでしょう。
・115〜190cm(耐荷重約3kg)/120〜190cm(耐荷重約5kg)
出典:筆者撮影
価格は115〜190cmのものは200円(税抜)、120〜190cmのものは300円(税抜)、ダイソーの突っ張り棒は約2mが最大で、3m近いものはないものの、長さ、耐荷重、価格を考えたら、ダイソーの突っ張り棒のコスパのよさは一目瞭然です!ダイソーには、75〜120cm・耐荷重約20〜40kgの突っ張り棒が販売されていることもあるようです。こちらは、400円(税抜)ですが、他の商品に比べ強力なので洗濯物干しとして使うこともできます。
■突っ張り棒と合わせて買いたい!便利なダイソーグッズまとめ
ダイソーには、突っ張り棒といっしょにそろえることでさらに便利になるグッズも。おすすめ商品をピックアップしました!
・突っ張り棒といっしょに買いたいジョイントポール
出典:@oheyasukkiriさん
突っ張り棒を購入する際にぜひいっしょにそろえてほしいのが、ポールのような平面ではない場所にも突っ張ることができるジョイントラック用カーテンポール。実はこれ、先端部分が丸く窪んでいるので、突っ張り棒やハンガーラックやメタルラックのポールの間に突っ張ることができるアイデア商品なのです!ハンガーラック下部のデッドゾーンも有効に使うことができますよ。
・きれいな収納にはクリップがつきもの!
出典:@oheyasukkiriさん
突っ張り棒は、ドライヤーなどの収納にも便利です。大きめのクリップがあるとコード類を束ねるのに重宝するでしょう。洋服の間につけて仕切り代わりにし、洋服をカテゴリ別に分けて収納するのにも役立ちます。
・吊り下げて収納するなら、フックが必須
突っ張り棒に物を吊り下げて収納したいのであれば、S字フックが必須でしょう。ダイソーでは素材やサイズの異なるフックもたくさん販売しています。突っ張り棒をつける棚や吊り下げる物のサイズや用途に合わせて、突っ張り棒といっしょに購入しておくと便利ですよ!
・カーテンと併用してカフェカーテンや目隠しに
出典:photo AC
好みの布と突っ張り棒を併用することで、突っ張り棒がカーテンレールの役割をし、棚下の目隠しやカフェカーテンとして使用することができます。布を挟んで吊り下げるカーテンフックをいっしょに購入するといいでしょう。突っ張り棒が滑ってしまうと困っている人は、100均で売られている滑り止めを小さくカットして、つけたい壁と突っ張り棒の両端の間に取りつけると滑りにくくなります。また、2本の突っ張り棒にジョイントさせることで棚を作れる「つっぱり棒用棚」も100均ダイソーのおすすめ商品なので、ぜひ合わせて買ってみてくださいね。
■突っ張り棒を活用!みんなの収納アイデア
突っ張り棒を活用した収納アイデアは、コストもかからず簡単に実践することができるのでおすすめです。さまざまなシーンに応用して、突っ張り棒を活用しましょう!
・デッドスペースを活用!洗濯物や洋服掛けに
出典:mamagirl2017夏号
押し入れやクローゼットに“空いているけど物が置けない”空間はありませんか?奥の物が取りづらくなるから、手前の空間が空いてしまうということもあると思います。そんなときは突っ張り棒を利用して、デッドゾーンを収納に変えちゃいましょう!空いた空間に突っ張り棒を取りつけるだけで、簡易的なハンガーラックができあがります♡
・カラーボックスに取りつけて子ども用の収納に
出典:mamagirl2018秋号
カラーボックスの中に突っ張り棒を取りつけるだけの簡単クローゼットは、小さい子ども用の洋服収納にぴったりのサイズ感です。上の棚板を外し、上段はハンガーラック、下段は収納に。ずり落ちやすい突っ張り棒は、間に耐震マットをかませればしっかり固定することができます。マスキングテープなどでちょっと手を加えるだけで、単なるカラーボックスとは思えないかわいい仕上がりになりますよ♡
・靴箱収納も突っ張り棒ですっきりと
出典:@ oheyasukkiriさん
靴箱の収納で特にゴチャつきがちなのが、サンダルやスリッパ。厚みがない分平面に置くと上のスペースがもったいなく感じることもありますよね。でも重ねて置くとゴチャゴチャしてしまい、収納方法も悩みどころ。こちらは『Seria(セリア)』で購入できるシューズハンガーを突っ張り棒に吊り下げて収納されています。ダイソーの突っ張り棒を活用して空間を無駄なくスッキリ収納することができますよ♡
・キッチン収納には、突っ張り棒が大活躍!
出典:mamagirl2016冬号
実はキッチン収納は、突っ張り棒アイデアの宝庫です。カフェカーテンの取りつけに使用したり、中を見せたくない棚下の目隠しに使ったり、さらにはワイヤーラックと連結して壁面収納にするなど、工夫次第で便利な活用アイデアも無限大!キッチンをすっきりさせたいママは、突っ張り棒を活用してみては?
・突っ張り棒を縦に使って、キッチンツールをすっきり収納
出典:筆者撮影
実際に突っ張り棒を使って作った壁面収納がこちら♡横にして使うイメージの強い突っ張り棒ですが、縦にして使うのもおすすめです。キッチンツールは、棚に入れておくと必要なときにすぐに出して使いにくくてイライラ。かといって調理台の上に置いておくとスペースを取られて邪魔に…。そこでおすすめするのが、突っ張り棒を縦にして作ったキッチンツール掛けです。これなら必要なものをすぐに取り出せるので、調理時間の短縮やイライラ防止になります。ワイヤーネット・突っ張り棒2本・結束バンドで簡単に作れるので、試してみてください。
■ダイソーの突っ張り棒で家中すっきり!
ダイソーの突っ張り棒を使った収納アイデアは、誰でも手軽に実践できるのでとてもおすすめです!工夫次第でどんな場所にも活用できる突っ張り棒、今一度使用法について見直してみませんか?