福山駅のある意味「省エネ」な時刻表示。もうみんなこれでよくない?
とあるJRの駅には、非常に画期的(?)とも言える時刻表示があるという。こんなツイートが2015年12月17日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな様子だったのか、見てみよう。
福山駅にある、時刻表示つくるの面倒だし金かかるから、ホームの映像撮影して、ディスプレイに流しときゃ代用効くじゃんて感じのこれ、凄く好き。ある意味画期的だよね。 pic.twitter.com/dNlOtEzf9i
- スカイDJ (@sky_dj_) 2015, 12月 18
これは広島県、JR福山駅の新幹線口待合室前にあるディスプレイを撮影したものだ。その画面に映っているのは、ホームの映像なのだが、時刻表示を作る手間と金銭的な理由からか、代用のために流しているらしい。代用にしても福山駅のディスプレイでは、時刻の部分を拡大するわけでもなく、防犯カメラや天井まで写り込んでいることから、そのゆるい雰囲気を評価したり「合理的でいい!」と好意的な意見が多かったようだ。同じような光景は、意外にもさまざまな場所で見られ、その情報も数多くあがっている。
福山駅(nishidaryuichiさん撮影、Flickrより)
このツイートには、こんな反響が。
@sky_dj_ @toshibou8412 同じようなものが東舞鶴にもありました。 pic.twitter.com/QxLnptLVYm
- も8459 (@mo8459) 2015, 12月 19
@sky_dj_ 拡大すらせずゴリ押しな感じがまた良い
- YSR@Ruby始めました (@YSRKEN) 2015, 12月 18
@sky_dj_ @superuchuupower 合理的で素晴らしいですね!
- なんちゃって警備員 (@kingkankou0120) 2015, 12月 18
これは確かに合理的な感じがします!時刻が分かれば何の問題も無いので、これで充分だと思いました(笑)。(ライター:a rainbow)