明大中野・川西、奪三振9の完投で投手戦を制す

エース川西 雄大(明大中野)

 ともに関東一に大敗したものの、夏は東東京で準優勝した日大豊山と、準々決勝に進出した明大中野の対戦は、明大中野の岡本 良雄監督が「今日は川西サマサマでした」というように、1年生の夏からエース格で登板していた川西 雄大の好投が光った一戦だった。

 1回裏川西は、日大豊山打線を3者連続三振に仕留めた。日本では近年少なくなりつつあるサイドハンドの本格派。最速は140キロを記録し、スライダーのキレもいい。明大中野の先輩で、日本ハムなどで活躍した武田 一浩にやや似ている。腕の位置は、武田の方がやや高いものの、明大中野、明大を通じて武田の後輩である岡本監督は、「似たタイプです。身長とかもよく似ています」と語る。

 一方、日大豊山は夏までは吉村 貢司郎という絶対的なエースがいたが、その後を継いだのは、左腕の山本 日向。緩急をつけながらコーナーを突き、明大中野打線を苦しめる。

 試合が動いたのは4回表明大中野の攻撃。一死後四球で出た4番の小林 篤を、5番の近藤 大稀が右中間を破る二塁打で還してまず1点。

 5回表には、右前安打で出塁した7番の小原 壮太が、犠打やボークなどで三塁に進み、2番川田 健悟の高く跳ねる打球が内野安打となり、1点を追加した。

 日大豊山も4回と5回にチャンスを迎える。4回裏先頭の3番秋庭 蓮の平凡なフライを、三塁手がポロリと落として、秋庭は二塁に進む。ここで明大中野はタイムをとって、内野を集める。「静めないと、投球のテンポが速くなることがあるのです」と明大中野の岡本監督。気の強さも先輩の武田によく似ているが、それがマイナスにならないようにするのが、ベンチワークの要点だ。この回は、川西が後続の3人を抑えて、得点は入らなかった。

関連記事・2015年秋季大会特設ページ・あの学校の取り組みは?!東京都の野球部訪問を一挙紹介!

2安打の木村 太賀(日大豊山)

 5回裏は一死後、左前安打で出塁した8番渡邉 祐真が犠打で二塁に進み、1番木村 太賀の三遊間を破る左前安打で生還して、日大豊山が1点を返した。その後は、両投手の好投で、緊張の投手戦が続く。

 2対1で明大中野リードの9回裏、日大豊山は、先頭の6番楠 侑大のセンターへの痛烈な打球が二塁打になり、絶好の同点のチャンスを迎える。明大中野の川西 雄大は、「打たれて瞬間焦りました。でもピンチになるほど、集中力を高めて、気持ちで投げました」と語る。

 その言葉通り、7番和田 真汰の投前バントを落ち着いてさばき、楠は三塁で刺された。続く2人を三振で切り抜け、明大中野が接戦をものにした。

 やはり特筆すべきは、明大中野のエース・川西の成長。「スタミナも付き、制球力が良くなりました。コントロールに自信があるから、投球に余裕ができています」と岡本監督も評価する。日本で少ないタイプの投手だけに、今後の活躍を注目したい。

 一方日大豊山は、投手陣が入れ替わる中で、これだけの投手戦を演じたのは評価できる。新チームになって間もないだけに、今後成長していく要素は十分にあるのではないか。

(文=大島 裕史)

関連記事・2015年秋季大会特設ページ・あの学校の取り組みは?!東京都の野球部訪問を一挙紹介!