弘前学院聖愛vs磐城

写真拡大 (全2枚)

弘前学院聖愛が後半に粘りを見せて逆転に成功!

4番を打つ草野(磐城)

 弘前学院聖愛は苦戦を強いられながらも、逆転勝利した一戦を振り返っていきたい。 1回裏、一死一、三塁から4番草野 隼人(2年)の中犠飛で1点を先制され、さらに2回裏、一死一塁から7番酒井孝平(2年)の左中間を破る適時二塁打で2点目を許し、3回表、弘前学院聖愛は1番北畠 栞人(3年)の適時打、3番嘉瀬 建(3年)の犠飛で同点にしたものの、しかし三回裏、ミスによりピンチを招くと、一死一、二塁から4番草野の中越え適時二塁打により、2点を勝ち越され、さらに一死一、三塁から6番鶴田直登(3年)の内野ゴロの間に2対5と突き放される。

 4回表、弘前学院聖愛は8番一町田 貴喜(3年)の内野ゴロの間に1点を返すが、4回裏、磐城は一死一、三塁から三番松本の内野ゴロで1点を追加され、3対6にされるが、5回表、弘前学院聖愛はバッテリーミスの間に1点を返し、なんとか食い下がる試合運びを見せていた。

 そして7回表、無死一塁から1番の北畠がバントヒットで無死一、二塁のチャンスを作る。北畠の足が実に速い。三塁手が捕った瞬間、すでに間に合わないと思わせるような速さであった。

 さらに2番小西巧(2年)の犠打で一死二、三塁のチャンスを作ると、3番嘉瀬 建(3年)が右前適時打で同点に追いつくと、9回表、無死一、二塁から直球を捉え、右中間を破る適時三塁打で2点を勝ち越し、さらに一死三塁から5番を打つ佐藤 翔平(3年)の犠飛で9対6。その後、1点を返されたが、弘前学院聖愛を逆転勝利を飾った。

勝ち越し打を放った嘉瀬(弘前学院聖愛)

  この試合で光った選手を上げていくと、1番を打つ北畠 栞人は、足、守備、巧打が素晴らしい。バットをやや寝かせ気味に構え、最短距離でボールを捉えて、打球を飛ばす。ボールを充てる感覚がしっかりしているのだ。そして守備は一歩目の反応が良く、守備範囲も非常に広いのが特徴だ。その中で凄いのが足。2盗塁を決めたのはスタートも良く、明らかに投手の特徴を掴んでのものであった。弘前学院聖愛のカギを握る存在だ。

 そして3番を打つ嘉瀬 建は2安打5打点を記録したように勝負強い打撃が光る左の強打者。スイング軌道は弧を描くようにしてとらえる選手で、捉える打球には角度があった。 投げては右サイドの山下 弘暉(3年)は右サイドから常時130キロ〜135キロ(最速137キロ)の直球に、スライダー、シンカーをテンポよく投げ分ける右の好投手で、リズムが良い投球が光った。

 敗れた磐城では、4番を打つ草野 隼人がスクエアスタンスで力みのない構えから、長打を1本記録。シャープなスイングができており、夏へ向けてさらに注目を浴びる存在になりそうだ。また投げては3番手の戸田 開斗(2年)は左オーバーから常時130キロ〜134キロを計測。120キロ近いスライダーも打者の手元で鋭く曲がるもので、登板した磐城の3投手の中では最も球威があり、将来性も高く感じた。もう少し長いイニングで見たかった投手であった。

(写真=河嶋 宗一)