欧州チャンピオンズリーグは13日、マンチェスターUとチェルシーの準々決勝が行われ、韓国の朴智星(パク・チソン)選手が後半32分に決勝ゴールを決め、マンチェスターUを勝利に導いた。韓国メディアは「さすが強豪キラー」、「海外メディアも絶賛」などと喜びに沸いた。

 パク・チソンが所属しているマンチェスターUはホームでチェルシーとチャンピオンズリーグ第2戦を迎えた。負けられないチェルシーは序盤からプレッシャーをかけ、1点を追う後半32分にはドルグバが同点ゴールを決めた。しかし、その直後にパク選手がライアン・ギクスのクロスを左足で決勝ゴールを決めた。

 1月のアジアカップ直後の練習でけがをして離脱していたパク・チソンがチームに合流したのは4月2日のウェストハム戦。チェルシー戦でのパク・チソンの活躍は韓国中を沸かせた。韓国メディアはパク・チソンのプレーを高く評価した現地メディアの報道内容を紹介し、「パク・チソンは決勝ゴールだけではなく、全方位的な活躍で高い評価を記録した」、「強豪キラー本能が目覚めた」、「強いチームを相手に存在感を示した」などとたたえた。

 パク・チソンの活躍に関する日本の反応を取り上げたメディアも複数ある。日本のスポーツ紙がメイン画面で同話題を取り上げことに加え、ネットユーザーの反応も熱いとして「チェルシー戦でみせたパク・チソンの特級の活躍に日本列島も揺れた」、「パク・チソンは日本でも人気が高い」と報じた。

 パク・チソンとマンチェスターUとの契約は2012年6月までだが、まだ再契約をしておらず、移籍の可能性が取りざたされていた。韓国メディアは、「パク・チソンはファーガソン監督のチームプレーのサッカーにはなくてはならない」、「ライバルチームにはとられたくない選手の1人」などと、マンチェスターUがパク・チソンを切り捨てられないとの見方を示した。(編集担当:金志秀)



■最新記事
朴智星が東北関東大震災に義援金710万円、慈善試合にも意欲的
「韓国とアジアのサッカーに貢献したい」…朴智星が財団を設立
代表引退のパク・チソン、ミスコリアとの結婚説浮上で話題沸騰!
【韓国ブログ】朴智星の代表引退、「日本で反韓感情が薄れた」
韓国の具滋哲が得点王を獲得…「ポスト朴智星」と期待の声=アジア杯