『Evernote』より簡単! 『Tumblr』で集めた情報を楽々整理!
今回は蒲生トシヒロさんのブログ『世界中の1%の人々へ』からご寄稿いただきました。
『Evernote』より簡単! 『Tumblr』で集めた情報を楽々整理!
・集めた情報を速やかに引き出せる方法はないものか真剣に考えてみた。企画やら書籍の執筆やらで日々半端なく情報収集しているのですが、集めた情報は執筆時に速やかに引き出せるものでなくてはならず、集めただけで終わって、PCのHDD内で埋もれてしまっては、そもそも苦労して収集する意味がありません。
さて、集めた情報の整理といえば、最近は『Evernote』 *1 が有名ですが、いまひとつブックマークの仕方がなじめませんので、他の方法を真剣に考えてみました。
http://www.evernote.com/
そういえば僕は『Firefox』の拡張機能である『Tombloo』 で気になるページを『Tumblr(タンブラー)』にクリップしてたなぁ。単にリンクではなくウェブページをキャプチャして『Tumblr』にクリップしてみたらどうかなと思いつき、やってみた結果がトップ画像である僕の『Tumbler』のアーカイブです。とくにウェブデザイン関係の方は視覚的でわかりやすいと思いませんか? 下記にやり方を解説しますので「いいね!」と思った方は読んでください。
『Dakiny's ClipBoard』(僕の『Tumblr Blog』)http://dakiny.tumblr.com/
『Dakiny's ClipBoard』: Archive(上記アーカイブ)
http://dakiny.tumblr.com/archive
1. 『Tumblr』にサインアップする。
・『Tumblr』はブログとミニブログ、ソーシャルブックマークを統合したネットサービス。
『Tumblr(タンブラー)』
http://www.tumblr.com/
『Tumblr』を利用されてない方は、まず『Tumblr』にサインアップしてブログを作ってください。『Tumblr』の始め方・使い方は『はてなブックマークニュース』の「Tumblrってなに? ビギナーのための基礎知識や始め方・使い方」*2 を見るといいと思います。
*2:「Tumblrってなに? ビギナーのための基礎知識や始め方・使い方 」 2010年02月15日 『はてなブックマークニュース』http://b.hatena.ne.jp/articles/201002/845
2. 『Tombloo』を『Firefox』にインストールする。
・『Tombloo』は写真やメモ、ブックマークや引用などをかんたんにポストできる『Firefox』拡張機能。
『Tombloo』のインストール、使い方は『GitHub』の「Home - tomblooとは」*3 を見てください。『Google Chrome』を使っている方は『Taberareloo』 *4 を使うと代用できるみたいです。
※『Taberareloo』がどこまで『Tombloo』のように使えるかはテストしてません^^;;
*3:「Home - tomblooとは」 『GitHub」
https://github.com/to/tombloo/wiki
*4:「Taberareloo - taberareloo」 『GitHub』
https://github.com/Constellation/taberareloo/wiki/
3. 『Tombloo』の設定
・『Firefox』の[ツール] > [Tombloo] > [Tomblooの設定]をクリック。
インストールが終了したら、『Firefox』を再起動して『Tumblr』のPhotoにチェックを入れてください。『Tumblr』の全てチェックを入れても構いません。以上で設定は終わりです。
#便利だからといってポスト先をあまりに増やすと煩わしくなります:^p
4. 気になるサイトを『Tumblr』にクリップ。
ウェブデザイナーの長谷川恭久さんが「モバイル開発に欠かせないテストツール14選」 *5 という素晴らしい記事を書いたのを見つけましたのでクリップしてみます。
*5: 「モバイル開発に欠かせないテストツール14選」 2011年1月17日 『could』
http://www.yasuhisa.com/could/article/mobile-testing-tools/
マウスを右クリックして表示されるメニューから[Share] > [Photo - Capture]をクリック。
Capture Typeは[View]を選んで[OK]をクリック。
情報整理のためのタグや概要を記入して[Post]をクリック。これで『Tumblr』へのポストは終わりです。『Tumblr』のDashboardを開いて確認してみてください。
ついでですが、長谷川恭久さんのブログ『could』*6 はウェブデザイナーにとても有意義な情報が掲載されているので、まだご存じない方は購読しておくとスキル向上に必ず役立ちます。
#というか真剣にデザインで食べていきたいなら、読まないと損します!
*6:『could』
http://www.yasuhisa.com/could/
5. 『Tumblr』で確認。
『Tumblr』のDashboardにはこのように表示されました。
画像が見られない方は下記URLからご覧ください
http://getnews.jp/img/archives/tumblr07.jpg
続いてあなたの『Tumblr』を開いてみてください。Dashboardの右サイドバー、ブログタイトル下にあるURL、たとえば、僕の場合ならば“dakiny.tumblr.com”がブログURLになります。
※ブログURLは“ユーザー名.tumblr.com”です。
僕の『Tumblr』で作ったブログ『Dakiny's ClipBoard』を開いてみますと、先ほどクリップした情報が掲載されています。続いてブログのトップメニューの“Archive”をクリックしてみてください。
画像が見られない方は下記URLからご覧ください
http://getnews.jp/img/archives/tumblr08.jpg
※上記ブログは初期デザインではありません。ブログテーマは任意に選べ、カスタマイズもできます。
僕の『Tumblr』ブログのアーカイブは、トップ画像のような感じです。クリップしたウェブページのサムネール画像が並んでいて視覚的なので、文字列を目で追うより速くほしい情報が見つけられます。数が多い場合はトップバーの右上にある検索窓に任意のキーワードを入れるか、カレンダーから任意の年月を選んでください。以上で 『Tumblr』と『Tomblooを』使った情報のクリッピングと引き出し方は終わりです。すごく簡単でしょ。
『Dakiny's ClipBoard』
http://dakiny.tumblr.com/
『Dakiny's ClipBoard』: Archive
http://dakiny.tumblr.com/archive
・『Tumblr』は情報収集にも便利!
さて、『Tumblr』は情報整理に利用するだけなのは、あまりにももったいない話です。僕の周囲のウェブ制作業界では精度の高い情報源として利用している人も多く、情報収集にも便利です。以下、例としてウェブ業界で著名な3名の方の『Tumblr』を紹介しておきます。
・たにぐちまことさん(H2O Sapce.)の『Tumblr Blog』
『よくわかるPHPの教科書』の著者でもあり、CSS Nite等のセミナーやイベント講師でも有名なH2O Space.のたにぐちまことさんの『Tumbler』です。『ちゃんとWebなホームページ制作会社』の社長さんだけにクリエイターとしても立派な業績を残してますが、経営者としてもちゃんとした方なのだなと思いつつ愛読してます。自営業やSOHOの方が読まれるといいと思います。
『H2O Space.』
http://h2ospace.tumblr.com/
『H2O Space.』: Archive
http://h2ospace.tumblr.com/archive
・中野宗さん(アークウェブ)の『Tumblr Blog』
アークウェブの社長であり、『WebSig24/7』の発起人の一人でもあり、ECシステムのZen Cart日本語版開発チームを率いる人物であり、『みんなの声で選ぼう だれもが使えるウェブコンクール』の副委員長でもある多忙な日々を送る、中野宗さんの『Tumblr』です。国内外のアンテナの尖った社会性溢れる熱い情報を発信しています。中野さんは、リブログも多いので有益な情報を発信する人を捜すのにもいいと思います。
『nakano.tumblr』
http://nakano.tumblr.com/
『nakano.tumblr』:Archive
http://nakano.tumblr.com/archive・鷹野雅弘さん(スイッチ)の『Tumblr Blog』
スイッチの鷹野さんというより、CSS Niteの鷹野さんと書いたほうがわかりやすいですね。鷹野さんはCSS Niteで日本中を飛び回りながら、寸時を惜しんで数多くの書籍を書かれています。最近では『効率的なサイト制作のためのDreamweaverの教科書』を出されました。影武者がいるのではともうわさされる超多忙な鷹野さんの『Tumblr』は文句なしにWebデザイナー必見です! 以下、ココだけの話ですが、鷹野さんは『Tumblr』を、約5年出しているメールマガジンのネタ帳として使っているらしいですよ^^。こちらも合わせて購読するといいと思います。
『el-j clippings』
http://swwwitch.tumblr.com/
『el-j clippings』:アーカイブ
http://swwwitch.tumblr.com/archive
「Web制作に関わる方のためEL-J(エル・ジェイ)」 『まぐまぐ!』
http://archive.mag2.com/0000169311/index.html
参考になれば幸い。
執筆: この記事は蒲生トシヒロさんのブログ『世界中の1%の人々へ』からご寄稿いただきました。文責: ガジェット通信
■最近の注目記事
『ニコニコ動画』『ニコニコニュース』の記者の方が産経新聞の記者よりはるかに優秀だった件
年金税方式の主張
安藤健二著『パチンコがアニメだらけになった理由(わけ)』
チュニジアの政権崩壊とインターネット
新聞離れに次いでテレビ離れが加速化 若者はインターネット依存に