ネットで質問しちゃいけない理由01

質問者:これ自分が小さいときの写真なんですけど、白い点々を消すことできるかな?親父の誕生日に印刷してプレゼントしたいんです。誰かやってくれる人いないでしょうか。

海外の掲示板でこんな質問が投稿されたのですが、回答者が悪ノリしてとんでもない加工をはじめ…。

その展開が面白いと海外サイトで話題になっていました。

2ちゃんねるも海外掲示板も変わらないなと思わせる、そのやりとりをご紹介します。

回答A:ごめん、忙しい。

質問者:頼むよ、ほんと必要なんだ。

回答B:

ネットで質問しちゃいけない理由02

質問者:全然笑えないよ…。親父の誕生日にどうしても必要なんだ、俺フォトショップ使えないし。誰かマジで頼むよ。

回答C:

ネットで質問しちゃいけない理由03

質問者:誰かいないのか。

回答D:

ネットで質問しちゃいけない理由04

質問者:こ、これは認めざるを得ない。さすがにこれは笑ってしまった。いやいやそういうことじゃなくて、マジ本気なんだ誰か助けてくれよ。

回答E:

ネットで質問しちゃいけない理由05

回答F:こうすれば白い点無くなる。

ネットで質問しちゃいけない理由06

質問者:お前ら使えねー。

回答G:

ネットで質問しちゃいけない理由07

質問者:ここで頼んだ俺が悪かった。

回答H:このスレ、今までで一番おもしろいw

完全ネタ化して、質問者にとっては不毛極まりないやりとりになってしまう…。

どこの国でもやってることは変わらないのだと、つくづく感じてしまうのでした。

Digg - You should never ask for help on the internetより

関連記事