【コストコ】スイスミスココアはコスパ最強!おすすめアレンジレシピを公開
【詳細】他の写真はこちら
寒くなるとコストコの店頭に並ぶ「SWISS MISS(スイスミス)」のココアは、コストコ通もよく知る定番人気の商品。今回は、製菓衛生士の資格を持つ私が、スイスミスのココアの商品紹介と、ココにまつわる成分や効能、おすすめの飲み方をご紹介します。ココアを使ったアレンジレシピも参考にしてくださいね!
■コストコで買える!大容量スイスミスの種類って?
出典:@yuringorin さん
コストコで買えるスイスミスのココアは、オランダ産の有名なココア『VAN HOUTEN(バンホーテン)』ともひと味違うおいしさで、ココア好きも病みつきになると大人気の商品。1箱60袋入りの大容量で、値段はおよそ1,270円前後。1袋に換算するとなんと約21円という驚きの安さなのです。他店で購入すると、1袋あたりの値段が2倍以上するものも…。いかにコストコで買うのが安いかが分かりますよね。コストコでは、「ミルクチョコレート」と「マシュマロ」の2種類が定番商品として販売されています。どんな味なのか2種類の特徴を見てみましょう。
・定番の味はみんなが大好き☆ミルクチョコレート味
出典:@yagigigi1234さん
スイスミスの定番、ミルクチョコレート味は、甘党も満足する濃厚な甘さが特徴。日本メーカーのココアでは甘さがもの足りない人や、濃厚なココアが飲みたい人におすすめです。
出典:@yagigigi1234さん
クリーミーで濃厚な甘さのミルクチョコレート味は、赤くプリントされた小袋が特徴。内容量:1,680g(28g×60袋)カロリー(1袋あたり):119kcal
・リッチな気分なれるマシュマロ入り
出典:@ma_bi_familyさん
ミルクココアの甘さじゃもの足りない!リッチな気分を味わいたいという人には、マシュマロ入りがおすすめ。小さなマシュマロがココアに浮かんで、見た目もかわいらしいですね。
出典:@ma_bi_familyさん
マシュマロ入りは青いパッケージの小袋。マシュマロの入ったふんわりリッチな味わいは、特に疲れたときに飲みたくなる甘さ♡内容量:1,680g(28g×60袋)カロリー(1袋あたり):120 kcal
■飲む前に知っておきたい!ココアの成分・効能とは
出典: photoAC
ココアが何から作られているか知っていますか?実は、ココアはチョコレートと同じカカオ豆から作られているのです。採取されたカカオ豆は、さまざまな段階を経てパウダー状のココアに加工されます。その中でも脂肪分22%以上、水分7%以下、バニラ系の香料以外を含んでいない無糖のものを“純ココア”と言うのです。
・純ココアと調整ココア、どう違うの?
市販のココアには、純ココアと調整ココアの2タイプがあります。調整ココアとは、純ココアに糖類や乳製品などを加えて飲みやすくしたもの。コストコで買えるスイスミスのココアもこれに当たります。何も加えていない純ココアに比べれば、糖分が多くカロリーも高め。ココアを飲みたいけど、太るのが心配、カロリーが気になるという人は、調整ココアに純ココアを加えて濃厚にしたり、純ココアに適量の砂糖を加えたりして飲んでみると良いかもしれませんね。
・ココアに含まれる成分や効能は?
出典:photoAC
ここでは“純ココア”に含まれる主な成分4つについてご説明しましょう。1.カカオポリフェノールココアは、動脈硬化予防や血圧低下、美容効果などで注目されるポリフェノールを豊富に含む食材。年齢や性別に関わらず、積極的に摂取したい成分と言えまね。2.食物繊維ココアは食物繊維も豊富です。同じ重量で比べると、純ココアの食物繊維量は、なんとゴボウの約4倍!腸内環境を整え便秘解消効果も期待できるという食物繊維を、おいしい飲み物として無理をせず摂取できるのはうれしいですよね。3.テオブロミンココアを飲むとなんだかホッとした気分になることがありますよね。これは、テオブロミンという成分によるもので、リラックス効果があるとされています。4.ミネラルココアには、カリウム、カルシウム、マグネシウムや、亜鉛、銅といったミネラルが豊富です。さらに牛乳と合わせて飲むことで、カルシウムとマグネシウムのふたつをバランス良く吸収できます。
・ココアを長期保存するときはココに注意!
出典:photoAC
ココアを買ったのはいいけれど、飲み忘れて棚の中に長期間置きっぱなし…なんてことはありませんか?そのココア、飲むのはちょっと待って!ココアの甘い匂いに誘われて寄ってきた虫が隠れているかもしれないのです。長期間保管にしていたココアを飲む前には、虫や異物が混入していないか、湿気で固まっていないかなど、必ず確認しましょう。虫がわかないようにするには、缶や瓶などに入れ密封して保管すること、冷蔵庫や湿気のない場所で保管すること、1シーズンで飲み切ることなどを守ると良いですよ。
■スイスミスココアの基本の作り方&飲み方は?アレンジドリンクもご紹介
出典:@ yagigigi1234さん
スイスミスのココアは、お湯に溶かすだけで簡単に飲めるのが魅力的!まだ飲んだことがない人も、愛飲している人も、基本の作り方をおさらいしておきましょう。
・基本の作り方を確認しよう
◆ホットココア:カップ1杯につき、ココア1袋を入れ、180mlのお湯を注いでゆっくりかき混ぜる。◆アイスココア:カップ1杯につき、ココア1袋を入れ、150mlのお湯を注いで粉をしっかり溶かし、氷を入れて全体を混ぜる。牛乳不要でお湯だけでも濃厚な味なので、思いついたときすぐに飲めるのがうれしいですね。でも、もっとクリーミーでマイルドな味にしたいなら、温めた牛乳を加えてみましょう。さらにリッチさが増しますよ♡
・【アレンジココア1】体温まるジンジャーココア
ココアにすりおろしたショウガをプラスすれば、体の芯から温まりそう。冷え性改善にも効果的なふたつの組み合わせは、寒い日の朝食にも添えたい飲み物に。<材料>1人分・スイスミス ココア(ミルクチョコレート味):1袋・生姜のすりおろし:小さじ1杯・お湯:180ml<作り方>カップにココア1袋を入れ、すりおろした生姜とお湯を加えてかき混ぜる。※生の生姜がなければ、チューブ生姜または、適量の粉末生姜でも代用OK。
・【アレンジココア2】スパイシーな香りのシナモンマシュマロココア
出典:photoAC ※写真はイメージです
こちらも体を温める効果のあるシナモンを使ったレシピ。まったりと甘いココアにスパイシーな香りがアクセントになります。<材料>1人分・スイスミス ココア(お好みの味):1袋・シナモンパウダー:2〜3振り・マシュマロ:適量・お湯:180ml<作り方>1.カップにココア1袋を入れシナモンパウダーを加えてスプーンでひと混ぜしお湯を注ぐ。2.お好みの量のマシュマロを足し、仕上げにシナモンパウダーを振りかける。
・【アレンジココア3】コーヒーでカフェモカ風に
出典:photoAC
ほろ苦いコーヒーの味をプラスすれば、カフェで飲むようなカフェモカに大変身!マシュマロ味を使うことで、ほろ苦さとこっくりした甘さが程良いバランスになりますよ。<材料>1人分・スイスミス ココア(マシュマロ味):1袋・インスタントコーヒー:小さじ1杯〜・お湯:180ml<作り方>カップにココア1袋とインスタントコーヒーを入れ、お湯を入れてかき混ぜる。
■スイスミスのココアのアレンジレシピ♡バレンタインやクリスマスにも
出典:photoAC
そのまま飲んでもおいしいコストコのココアですが、大容量だからこそ1シーズンでは使い切れないという心配がありますよね。ここからは、スイスミスのココアを使って作るアレンジレシピをご紹介します。スイスミスのココアが無ければ、市販のミルクココア(調整ココア)でも代用できるのでぜひ挑戦してみてくださいね!(※純ココアを使用する場合は、分量や甘さが変わってしまうため、一般的なレシピを参考にすることをおすすめします。)
・【アレンジレシピ1】ココアとバナナのスムージー
<材料>2人分・スイスミス ココア(お好みの味):1袋・バナナ:1本・お湯:20ml・牛乳:150ml・氷:3個<作り方>1.バナナを適当な大きさに切る。ココアはお湯で溶かしておく。2.1と牛乳、氷をミキサーに入れ、なめらかになるまで混ぜる。3.グラスに注ぐ。<ポイント>分量はお飲みにあわせて加減してくださいね。濃厚な味が飲みたいときはココアを多めに、あっさりと飲みたいときは牛乳を多めにすると良いでしょう。
・【アレンジレシピ2】混ぜるだけで作れるココアクリーム2種
出典:photoAC ※写真はイメージです
スイスミスのココアと身近な食材と混ぜれば、それだけで甘くておいしいクリームに!食パンに塗ってトーストしたり、クッキーにサンドしたりと使い道も自在です。◆ココアチーズクリーム<材料>作りやすい量・スイスミス ココア(チョコレートミルク味):1/2袋(大さじ2杯分)・クリームチーズ:100g<作り方>1.クリームチーズは室温、または電子レンジで軽く加熱し、軟らかくしておく。2.ゴムベラでクリームチーズとココアを均一に混ぜる。◆ココアバタークリーム<材料>作りやすい量・スイスミス ココア(チョコレートミルク味):1/2袋(大さじ2杯分)・バター(またはマーガリン):20g・お湯:小さじ1杯<作り方>1.バターは室温、または電子レンジで軽く加熱し、軟らかくしておく。マーガリンを使う場合はそのままでOK。2.バターにココアを加え、ある程度混ざったところでお湯を加えて全体を均一に混ぜる。※ ポイント簡単に作れるので作り置きしておきたくなりますが、おいしい状態を保つためにも食べ切れる量を作るようにしましょう。
・【アレンジレシピ3】混ぜて冷やして固めるだけ!ココアプリン
出典:筆者撮影
いつも飲んでいるスイスミスのココアを、そのまま固めてプリンにしてみましょう。ゼラチンの扱い方に注意すれば、誰でも簡単に作れますよ!<材料>4人分・スイスミス ココア(お好みの味):2袋(56g)・粉ゼラチン:10g・水(ゼラチン用):50ml・お湯または牛乳:450ml<作り方>1.ゼラチン用の水を器に用意し、粉ゼラチンを振り入れ10分以上おいてふやかしておく。2.小鍋にお湯(または牛乳)を入れて火にかけ、ココアを入れ沸騰させないよう溶かす。3.火を止めて1のゼラチンを加え、余熱で完全に溶かす。4.ココットやプリンカップに小分けにして入れ、荒熱が冷めたら冷蔵庫で冷やし固める。<ポイント>ゼラチンをふやかすときは、水に粉ゼラチンを振り入れること。粉ゼラチンの上から水を加えると、ふやけたときにダマができてしまいます。鍋にゼラチンを加えた後は、絶対に沸騰させないでくださいね。熱でゼラチンの性質が変わり固まらなくなってしまうためです。
・【アレンジレシピ4】材料3つで作れるガトーショコラ風ケーキ
出典:photoAC ※写真はイメージです
少ない材料を使って混ぜるだけで作れる簡単アレンジレシピです。クリスマスやバレンタインに使えるアレンジも参考にしてみてくださいね!<材料>18cmホール型1個分・ホットケーキミックス:200g・スイスミス ココア(チョコレートミルク味):2袋(56g)・牛乳:180ml・粉砂糖:少々<作り方>1.オーブンを170℃に予熱する。ホール型に敷き紙を敷く。2.ボウルにホットケーキミックス、ココアを入れて、牛乳を少しずつ加えながら全体を均一に混ぜる。3.型に流し込み、底面をトントンとたたき、生地の中の空気の抜く。4.予熱が完了したオーブンで30分焼く。5.中心に竹串をさして、生地がついてこなければ焼きあがり。型から外して網の上で荒熱を取り、仕上げに粉砂糖をかける。<ポイント>型と敷き紙の間数カ所にサラダ油などの油分をつけると敷き紙が密着しやすくなります。5で竹串に生地がついてきた場合は、焼き時間を2〜3分ずつ追加しながら調節してくださいね。
◆オーナメントや生クリームでクリスマスアレンジ
出典:photoAC
クリスマス用オーナメントを飾るだけで、クリスマスケーキに大変身!ケーキ全体を溶かしたチョコレートでコーティングしたり、純ココアをまぶしてビターな大人向けにしても良さそう!もちろんホイップクリームで豪華にデコレーションしても◎
◆ハートの苺を飾ってバレンタインにも
出典:photoAC
苺を半分に切りヘタの部分を切り取りハート型を作って飾りましょう。あっという間にバレンタイン向けのケーキになりますよ♡
・【アレンジレシピ5】子どもといっしょに食べられるティラミス風デザート
出典:photoAC ※写真はイメージです
イタリアのスイーツ“ティラミス”を、コストコのココアでアレンジ。エスプレッソや純ココアの苦みが苦手な人でも食べやすい味になっています。お酒もコーヒーも使っていないので、子どものおやつにもおすすめですよ!<材料>4人分・スイスミス ココア(ミルクチョコレート味):1袋(28g)・お湯:100ml・食パン(8枚切り):1枚・生クリーム:100ml・砂糖:大さじ1杯・マスカルポーネチーズ:100g<作り方>1.食パンは耳をカットし、手で適当な大きさにちぎっておく。2.ココアの袋から大さじ3(約20g)を器に入れ、お湯で溶かす。※残りのココアは仕上げに使うのでとっておく。3.ボウルに冷えた生クリームと砂糖を入れて、泡立て器で8分立てのホイップを作る。4.別のボウルにマスカルポーネチーズを入れてなめらかな状態にしたら、3のホイップを加えて、均一になるまで混ぜる。5.1人分のカップに1の食パンの1/8量を敷き詰め、2のココア液(大さじ1杯程度)を加えて染み込ませる。さらに4のクリームの1/8量を入れる。6.5の工程をもう一度繰り返して2層にし、最後に表面のクリームを平らにする。7.5〜6の工程を、残りのカップも同様に行う。8.すべてできあがったら、表面に仕上げ用ココアを振りかける。<ポイント>ココアに甘さがあるため、あえて甘みの少ない食パンを使っていますが、スポンジケーキやカステラなどを使っても◎生クリームは冷やしておくとホイップしやすくなりますよ。“8分立て”のホイップの目安は、“ホイップを持ち上げるとツノがゆっくりとお辞儀する”程度。マスカルポーネチーズと同じ固さにしておくことで、均一に混ざります。8の工程で仕上げ用ココアが足りない場合は適宜追加を。仕上げ用は別のココアでも代用可能です。
■コストコのココアはそのまま飲むのもアレンジもどちらも楽しんで♡
出典:@ayayanoooooooさん
今回は、コストコで人気のココアに着目するとともに、ココアの成分や保存方法などもご紹介しました。コストコなら、スイスミスのココアをどこよりもリーズナブルに買えるので、思う存分ココアを楽しめますね。たっぷり入っているから、アレンジドリンクやスイーツのレシピにも挑戦してみて!スイスミスのココアと身近な材料で簡単に作れるので、いろいろな行事でも使えること間違いありませんよ♡ぜひ、コストコに行ったらココアを手に入れて、自分好みの組み合わせを楽しんでみてくださいね。