八王子、普段着野球で岩倉をコールドで下す 

横森拓也(八王子)

 西東京の強豪・八王子と東東京の強豪・岩倉がいきなりぶつかる好カード。八王子の安藤徳明監督は岩倉であっても、自分たちの野球をやることを決めていた。「今年の岩倉は全く知りません。今日は相手を意識することなく、自分たちの野球をやろうと選手たちに心がけ、私もそのように心がけていました」2回まで0対0になり、3回裏、八王子は1番青山 大貴(2年)の中前安打、2番石井 雄也(1年)の犠打で一死二塁として、3番富田 聖太郎(2年)の内野ゴロで二死三塁とすると、4番菅原 恒介(2年)の左前適時打で先制。

 安藤監督の先制打を高く評価。「うちは点が取れないことに焦るチームではないですが、やはり先制する、先制しないではやはり流れが違いますので、そういう意味で菅原の一打は大きかったなと思います」先制した八王子はさらに4回裏、一死一、三塁から8番百田 全人(2年)の犠飛で1点を追加する。

そして、5回裏はビッグイニング。まず1番青山の左前安打、盗塁、2番石井の犠打で一死三塁として、富田が右中間を破る二塁打で1点を追加、4番菅原の四球、5番高橋 啓太(2年)の四球で一死満塁にすると、6番佐々木 翼(1年)の内野ゴロを岩倉内野手陣の守備の乱れにより二者生還。なおも一死一二、三塁で7番瀧澤 響(1年)の右前安打で6対0にした後、8番百田の左前適時打で二者生還し8対0。強豪同士の対決は思わぬ大差となる

 

先発・宮崎(岩倉)

 6回表、岩倉は3四死球で無死満塁のチャンスから4番工藤 孝史(2年)の左前適時打で1点を返すが、1点止まり。その裏、八王子は無死一、三塁からダブルスチールで1点を追加すると、9対1で八王子が岩倉を振り切り、7回コールド勝ちで勝利した。

八王子。守備型のチームで、シートノックから動きにキレがあり、そして堅実な動き。速さと確実性が備わった守備が光る。特に遊撃の菅原は守備範囲が広く、逆シングルからワンステップで、姿勢が乱れずに送球ができる体の強さ、ダイレクトで送球できる強肩がある。守備から乱れることがない好チームだ。

「ごらんのとおり、うちは力がないので、犠打、盗塁とか仕掛けていかないといけないんですよ」長打力のある打者は少ないが、犠打、盗塁を絡めて、相手にプレッシャーをかける。長打力がない分、走塁、守備で補い野球ができている。試合は完勝だが、安藤監督は手厳しいコメントだった。

「まあ大量点を取ったのは相手のエラー絡みで、ああいうミスは秋だから起こるものでしょう。チームとして試合前に指導者が選手たちに口うるさく言ってきたことがまだできていない。それが公式戦なのでしょうね」

次は今夏東東京代表、国体優勝の修徳である。「非常に楽しみですね。国体で優勝し、勢いに乗っている修徳さんとうちがやっている野球では全く違いますから、実際に戦うことで、どんな違いが出てくるか楽しみにしています」勝敗云々というより、その先を見据えてのコメントだった。打撃型の修徳か、それとも守備型の八王子か。2回戦屈指の好カードになりそうだ。

(文=河嶋 宗一)