ソフトバンク、ULTRA SPEEDやデュアルコアCPUなど対応のデジカメスタイルAndroidスマートフォン「LUMIX Phone 101P」を1月14日に発売開始

LUMIX Phone 101Pが1月14日に発売!

ソフトバンクモバイルは11日、2011年秋冬および2012年春にかけて発売する予定の新モデル「ソフトバンク新商品発表会 2011 Winter-2012 Spring」のうち裏面から見ると完全にデジタルカメラに見え、1320万画素カメラやおサイフケータイ、ワンセグなどを搭載し、Android 2.3(開発コード名:Gingerbread)を採用したスマートフォン「LUMIX Phone 101P」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)を2012年1月14日(土)から発売開始することを発表しています。

01


LUMIX Phone 101Pは、パナソニックのデジタルカメラブランド「LUMIX(ルミックス)」で培った高画質技術を採用した約1,320万画素カメラを備えたAndroid搭載スマートフォンです。カメラまかせで風景や人物をきれいに撮影でき、写真をSNSに簡単に投稿する機能も搭載。下り最大21Mbpsの「ULTRA SPEED」や防水、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線、緊急速報メールなどにも対応しています。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
約1,320万画素のカメラ搭載のULTRA SPEED対応スマートフォン「LUMIX PhoneR」101P、1月14日発売 | ソフトバンクモバイル株式会社

■関連記事
クラシックなBARスタイルで文字入力が10キーでもできる!iidaブランドのスマートフォン「INFOBAR C01」を写真と動画でチェック!歴代のINFOBARも集合【レビュー】
原宿Kスタおよびau Nagoyaでau向け「2012年春モデル」の展示が明日開始!GALAXY SII WiMAX、optimus X、Xperia acro HD、MOTOROLA RAZR、INFOBAR C01ともに実機
auにもGALAXYが来た!WiMAX搭載デュアルコアスマートフォン「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」【フォトレポート】
KDDI、au向け2012年春モデルとしてAndroidスマートフォン5機種を発表!スマートパスポートで次のauへ
固定通信契約でスマホ利用料が割引!KDDI、au向けお得サービス「auスマートバリュー」を発表