だし&火力要らずで簡単調理! 暑い夏にぴったりの「とろとろ! オクラの冷やし茶漬け」
料理家で発酵マイスターの榎本美沙氏が、発酵食品や旬の野菜を使ったシンプルなレシピを紹介するYoutubeチャンネル『榎本美沙の季節料理』。今回は、だし不要で簡単に作れる「とろとろ! オクラの冷やし茶漬け」を取り上げる。


この記事はYouTube配信「【とろ〜り!だし不要!】オクラの冷やし茶漬けのレシピ・作り方」から、ライブドア社の自動書き起こしツールによって生成されています。

はじめに





こんにちは、榎本美沙です。今日は、ささっと1品になります。

この前のささっと1品「ズッキーニのみそだけ肉巻き」。沢山の方に見ていただいて、沢山の方に作っていただけて、とっても嬉しかったです。ありがとうございます。

今回も夏野菜を使った、そして、サラ〜っと暑い日にも食べられるものをご紹介します。「とろとろ! オクラの冷やし茶漬け」になります。

お出汁もいらないし、火も使わなくて凄く簡単に作れるんですけれども、オクラを小口切りにして水に浸けておくと、とろっとしたタレになるんです。

それをですね、お米にかけてサラっと食べられる冷やし茶漬けになります。とっても簡単に作れて、暑い日でも凄く美味しいので、ぜひ、お試しいただけたら嬉しいです。

材料





では、材料(2人前)の説明です。まず、温かいご飯(2膳分)になります。そして、きゅうり(1/2本)オクラ(5本)みょうが(1個)しょうゆ(大さじ2)みりん(大さじ2)

みりんは、アルコールが気になる場合は煮切ります。耐熱皿に入れてラップをかけずに、電子レンジ600ワットで1分から1分半ほど加熱して煮切ります。そして、かつお節(4グラム)梅干し(1〜2個)になります。

作り方





まず、オクラを小口切りにします。今回は、そのまま食べるのと、なるべくとろみを出したいので、なるべく薄い小口切りにするのがポイントです。




切ったオクラにかつお節お水(1カップ)を加えます。で、なじませます。




これがポイントになります。オクラを水に浸けておくと、とろみが出て凄くとろっとした出来になって美味しく仕上がります。

かつお節からも旨味が出ますので、このまま10分置いておきます。




きゅうりは、5ミリ角程度に切ります。




そして、みょうがは刻みます。




では、10分経ちました。うわぁ〜! 分かります?この汁がとろっとしてるの! これが夏は美味しいんですよ。

オクラのとろとろの、水溶性の食物繊維なんですけれど、これが出てて美味しいし、しかも、体に良いんです。

これがとろっと仕上がったら、味をつけていきます。しょうゆ(大さじ2)。そして、みりん(大さじ2)ですね。今回、レンジで煮切りました。

そして、先ほど切ったきゅうり。これも食感になって美味しいです。刻んだみょうが、そして今回暑い時期にぴったりな梅干し(1〜2個)をちぎり入れます。




今回、自家製の梅干しを使っていますよ。はい。種…舐めます。うーん!美味しい。一気に元気になりますね。全部入ったら、全て混ぜ合わせます。




そしたら、これがポイントです。お米(温かいもの・2膳分)を洗います

お米を洗うってなかなかないと思うんですけれども、余分なネバネバが取れて凄くサラっと仕上がるので、特に冷やし茶漬けにするときは、お米を洗うとサラっと食べられて凄く美味しいです。

はい! サっと洗えたらOKです。しっかり水気を切って盛り付けます。




では、盛り付けます。水洗いしたご飯、サラっと仕上がってます。しっかり水気を切ってくださいね。そして、先ほどのとろとろものせます…たっぷり盛っていきます。たーっぷりかけます。

うわぁ〜美味しそう!とろっと感が伝わってると良いんですけど。たっぷりかけられたら、こちらで出来上がりになります。





実食





では、「とろとろ! オクラの冷やし茶漬け」をいただきたいと思います。

いただきます! もうね…このとろとろ感伝わってますかね? とろ〜っとしてて美味しそうです。




ん〜!梅が効いてる! 美味しい…。このとろっと感と、オクラときゅうりのちょっとコリコリした食感のアクセントとですね、みょうがの爽やかさで夏っていう感じです。これは食欲ないときでも食べられますね。

今回、お出汁なしで作ってますけれども、かつお節の旨味と梅干しが効いてて凄く美味しいです。ん〜!ご飯を洗っているのでサラサラと食べられます。

これは夏に元気出る。本当にあっという間に作れますので、「今日は暑くて、火を使う元気がないわ」っていうときでも作っていただけるんじゃないかなと思います。

今回は、シンプルにオクラ・きゅうり・みょうがだけで作ってますけれども、お好みでちょっと山芋を刻んだものを入れるとよりとろとろ感が増したりとか。

あと、少しお刺し身とかお漬物を入れても美味しいです。ぜひ、いろいろ具材のアレンジも楽しんでいただけたら嬉しいです。

これからも今回のようなささっと1品シリーズだったり、季節に合った料理・発酵食品を使った料理をいろいろご紹介していきます。

ご興味がある方は、チャンネル登録・いいねボタンしていただけたらとっても嬉しいです。暑い日が続きますので、皆さん。体に気をつけて過ごしてくださーい!

動画