【ダイソー】これがあれば“食べかけポテチ”もパリパリ感をキープ♪「イージーシーラー」を使ってみた!
食べかけのお菓子袋を簡単に密封できる便利グッズをダイソーで発見!その名も「イージーシーラー」。easy=簡単に、seal=密閉できる…そのまんまのネーミングですね(笑)。別売の電池を2本セットすれば先端の白い突起部分が発熱するので、その熱で開封したお菓子の袋を再度、密封できるというもの。これがあれば、食べかけポテチでもパリパリ感をキープできるといいます。さっそく「イージーシーラー」の実力を検証してみよう!
【ダイソー】茶こし付きで330円はうれしすぎ!欲しい機能が全部入り♪理想の「マイボトル」見~つけた!
熱で袋を密封!ダイソー「イージーシーラー」
ダイソー「イージーシーラー」110円
パッケージから取り出すとこんな感じ。ホッチキスみたいですね。
商品サイズ:幅9.6cm×縦4cm×高さ5cm
材質:本体/ABS樹脂、発熱部/セラミック・シリコーンゴム・ステンレス鋼・スチール・銅・PTFE布
電池:単3形アルカリ乾電池2本使用(別売)
電池の入れ方
電池をセットしてみましょう。
「電池カバー」を取り外し、「安全カバー」を解除します。
電池の+と-の向きを間違えないように入れます。
電池を入れたら、再び、電池カバーをして、電池のセットは完了。
ダイソー「イージーシーラー」を使ってみよう♪
今回は、わが家でよく食べるカルビーのポテトチップスの袋で試してみることに。
この「イージーシーラー」が使える素材は、「ポリプロピレン」「ポリエチレン」「塩化ビニル」「アルミ蒸着袋」で厚さ0.1mmまでの袋だそうです。厚さ0.1mmって測りようがないけど…きっと大概のお菓子の袋はいけるよね?
ちなみに「アルミ蒸着袋」について調べてみると、プラスチックとアルミの複合素材でできているものだそう。袋の内側がアルミになっているカルビーのポテトチップスも「アルミ蒸着袋」だと思われます。
では、実際に使ってみましょう。
【使い方】
1. 電池を本体にセットした後、赤色の〇で囲んだ「発熱部」を押さえます。
このようにして「発熱部」を3秒間押さえることでスイッチが入ります。「発熱部」が押されている間、発熱し続けるそうです。
2. 発熱させた後、密封したい袋をシーラーで挟み、横にゆっくりスライドさせて、熱で封をしていきます。
袋の素材や厚さによって、スライドさせる速度や押す力は調整するようにとのこと。
軽く押さえながらスライドさせただけでしっかり密封できました!
ぴったりと袋の口がくっついていますね。
電池は別売りですが、わずか100円のアイテムで、一度開封した袋の口がこんなにしっかり閉じられるのはうれしい!
夫とわたしで、3日かけてポテトチップスを1袋食べ切りましたが、3日目でも開けたてのようにポテチはパリパリでした。夫もわたしもポテトチップスは大好きなので、3~4日パリパリ感がキープ出来れば無問題♪
開けるとすぐ湿気ってしまう、湿度の高い梅雨の時期もこの「イージーシーラー」があれば、おいしくポテチが食べられそうですね。
では最後になりましたが、「イージーシーラー」の使用上の注意点を確認しておきましょう。
「イージーシーラー」使用上の注意
商品パッケージに記載されていた、使用上の主な注意点は、
・「連続して1分以上使用しないこと」高温になるので、大変危険だそうです。
・「一度使ったら、5分以上時間をおいて使用すること」
・「発熱部を直接指で絶対に押さないこと」
・「液体の入った袋に使用しないこと」
・「シールした直後は袋に触らないこと」
・「長時間使用しない場合は電池を外すこと」
・「お手入れする際は必ず電池を抜いた状態で行うこと」などと書いてありました。
食べかけのお菓子の袋を密封できる、便利な100均アイテム「イージーシーラー」を使ってみてくださいね。
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
<参考文献>
『カルビー~よくいただく質問「パッケージ・表示」~』
https://faq.calbee.co.jp/faq_detail.html?id=524
【ダイソー】茶こし付きで330円はうれしすぎ!欲しい機能が全部入り♪理想の「マイボトル」見~つけた!
熱で袋を密封!ダイソー「イージーシーラー」
ダイソー「イージーシーラー」110円
パッケージから取り出すとこんな感じ。ホッチキスみたいですね。
商品サイズ:幅9.6cm×縦4cm×高さ5cm
材質:本体/ABS樹脂、発熱部/セラミック・シリコーンゴム・ステンレス鋼・スチール・銅・PTFE布
電池:単3形アルカリ乾電池2本使用(別売)
電池の入れ方
電池をセットしてみましょう。
「電池カバー」を取り外し、「安全カバー」を解除します。
電池の+と-の向きを間違えないように入れます。
電池を入れたら、再び、電池カバーをして、電池のセットは完了。
ダイソー「イージーシーラー」を使ってみよう♪
今回は、わが家でよく食べるカルビーのポテトチップスの袋で試してみることに。
この「イージーシーラー」が使える素材は、「ポリプロピレン」「ポリエチレン」「塩化ビニル」「アルミ蒸着袋」で厚さ0.1mmまでの袋だそうです。厚さ0.1mmって測りようがないけど…きっと大概のお菓子の袋はいけるよね?
ちなみに「アルミ蒸着袋」について調べてみると、プラスチックとアルミの複合素材でできているものだそう。袋の内側がアルミになっているカルビーのポテトチップスも「アルミ蒸着袋」だと思われます。
では、実際に使ってみましょう。
【使い方】
1. 電池を本体にセットした後、赤色の〇で囲んだ「発熱部」を押さえます。
このようにして「発熱部」を3秒間押さえることでスイッチが入ります。「発熱部」が押されている間、発熱し続けるそうです。
2. 発熱させた後、密封したい袋をシーラーで挟み、横にゆっくりスライドさせて、熱で封をしていきます。
袋の素材や厚さによって、スライドさせる速度や押す力は調整するようにとのこと。
軽く押さえながらスライドさせただけでしっかり密封できました!
ぴったりと袋の口がくっついていますね。
電池は別売りですが、わずか100円のアイテムで、一度開封した袋の口がこんなにしっかり閉じられるのはうれしい!
夫とわたしで、3日かけてポテトチップスを1袋食べ切りましたが、3日目でも開けたてのようにポテチはパリパリでした。夫もわたしもポテトチップスは大好きなので、3~4日パリパリ感がキープ出来れば無問題♪
開けるとすぐ湿気ってしまう、湿度の高い梅雨の時期もこの「イージーシーラー」があれば、おいしくポテチが食べられそうですね。
では最後になりましたが、「イージーシーラー」の使用上の注意点を確認しておきましょう。
「イージーシーラー」使用上の注意
商品パッケージに記載されていた、使用上の主な注意点は、
・「連続して1分以上使用しないこと」高温になるので、大変危険だそうです。
・「一度使ったら、5分以上時間をおいて使用すること」
・「発熱部を直接指で絶対に押さないこと」
・「液体の入った袋に使用しないこと」
・「シールした直後は袋に触らないこと」
・「長時間使用しない場合は電池を外すこと」
・「お手入れする際は必ず電池を抜いた状態で行うこと」などと書いてありました。
食べかけのお菓子の袋を密封できる、便利な100均アイテム「イージーシーラー」を使ってみてくださいね。
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
<参考文献>
『カルビー~よくいただく質問「パッケージ・表示」~』
https://faq.calbee.co.jp/faq_detail.html?id=524