Microsoftは10月18日(米国時間)、「Windows Terminal is now the Default in Windows 11 - Windows Command Line」において、Windows 11のデフォルトターミナルが「Windowsターミナル」に変更されたと伝えた。デフォルトターミナルの設定を変更していない限り、2022年10月の定例外アップデート「KB5019509」を適用した以降は、Windowsのターミナルとして「Windowsコンソールホスト」ではなく「Windowsターミナル」が起動してくるようになる。

Windows 11のデフォルトターミナルの設定は設定アプリケーションで確認できる。設定アプリケーションを起動し、「プライバシーとセキュリティ」→「開発者向け」→「ターミナル」を選択すると、次のように3つの候補が表示される。

Windowsに決定を許可する

Windowsコンソールホスト

Windowsターミナル

設定アプリケーション:「プライバシーとセキュリティ」→「開発者向け」

設定アプリケーション:ターミナルの選択候補

デフォルトとして対象は「Windowsに決定を許可する」となり、この選択の結果がWindowsターミナルの使用となる。すでにWindowsコンソールホストまたはWindowsターミナルのどちらかを選択していた場合、その設定が有効となり設定の変更は行われない。

Microsoftは2019年5月のMicrosoft BuildにおいてWindowsターミナルを発表。以降、オープンソースソフトウェア(OSS)として公開され開発が続けられてきた。すでに開発者にとって必要十分な機能が実現されており、多くのユーザーが利用している。