濃厚な食感と旨味。「卵黄の味噌漬け」作り方と食べごろの目安

ねっとり濃厚。卵黄の味噌漬け(調理時間:10分)※漬ける時間は含みません

ご飯のお供にぴったりな、卵黄の味噌漬けレシピです。卵黄を味噌で上下から挟むように漬けるため、短期間でおいしく漬かるのが特徴。豆腐や納豆にのせたり、クラッカーやチーズに添えたりするのもおすすめです。

このレシピのポイント

フェルト状のクッキングペーパーやガーゼに卵黄をのせて漬けるのがポイントです。味噌床にそのまま卵黄を入れるよりも、味噌が直接卵黄につかないので、簡単に取り出すことができます。

薄手のキッチンペーパーを使うと、取り出すときに破れる可能性があるのでご注意ください。

材料(3個分)

・卵……3個

味噌床
・味噌……100g
・みりん……大さじ1杯
・酒……大さじ1杯

下準備

・卵を割って卵黄だけを取り出す
・クッキングペーパー(ガーゼ)を5cm四方に切り、計6枚用意する

作り方

1. 味噌、酒、みりんを混ぜる

味噌、酒、みりんをよく混ぜます。

2. ガーゼに1を塗る

3枚のガーゼに1を小さじ1/2杯ずつ、うすく塗り広げます。分厚く塗ると、味噌の重みで卵黄の膜が破けることがあります。

3. 容器に残りの1を入れてくぼみを作る

底が平らな保存容器に残りの1をすべて入れてならし、何も塗っていないガーゼを3枚並べてスプーンの背で卵黄サイズのくぼみを作ります。

4. 卵黄を入れる

作ったくぼみに卵黄をそっと入れます。

5. 2を卵黄にのせて冷蔵庫に入れる

2の味噌が塗られた面を上にして卵黄にやさしくのせ、冷蔵庫ですぐに保存します。

食べごろは12時間後から2日目まで

味噌漬け特有のねっとり食感と旨味を味わえるのは、12時間後から2日目です。漬けて6時間経つと卵黄が固まりはじめ、12時間経つと塩分がしっかりつきます。

12時間漬けた卵黄は、お箸でつまむと少し形が変わるくらいのやわらかさ。1~2日目はお箸でつまんでも形が崩れない固さになります。2日目以降は卵黄が固くなりすぎるので、2日以内に食べきるのがおすすめです。

卵黄を味噌にのせるだけの作り方

漬け時間は長くなりますが、卵黄を味噌の上にのせるだけ(4の状態)でも味噌漬けはできます。味噌をかぶせないので、卵黄が潰れる心配がなく、ぷっくり立体的な形に仕上がるのが特徴。

食べごろの目安は2~4日です。明確な消費期限はありませんが、5日以内であればおいしくいただけます。

再利用や料理に。余った味噌の使用方法

味噌漬けに使用した味噌床で、もう一度卵黄を漬けることができます。その際は、味噌床の表面にキッチンペーパーをぴったりかぶせ、余分な水分を吸い取ってから使いましょう。

2回漬けると味噌が水っぽくなるので、そのあとは加熱料理にご活用ください。味噌汁や炒め物など、普通の味噌と同じようにお使いいただけます。

卵黄の味噌漬けをさまざまな食材と合わせましょう

卵黄の味噌漬けは幅広い食材と相性抜群!ご飯だけでなく豆腐や納豆と合わせても、濃厚なおいしさを楽しめます。見た目がキラキラと輝いて華やかなので、ポテトサラダやパンなどのトッピングにも最適ですよ。

クリームチーズやアボカドなどの濃厚な味わいの食材とも、きゅうりや長芋などあっさりしている野菜ともよく合います。さまざまな食材と合わせて、心ゆくまで卵黄の味噌漬けをご堪能ください。