森山直太朗(撮影:野原誠治)
 今週の音楽トピックスをピックアップしてお届け。まずは、今年3月より、学校法人・専門学校 メディカル総合学園 医校・医専(東京、大阪、名古屋)テレビCMタイアップ曲として新曲「生きてることが辛いなら」のオンエアを開始した森山直太朗。冒頭から「生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい 恋人と親は悲しむが 三日と経てば元通り」と“過激”とも捉えられる内容で始まる同曲だが、最後は「生きていることが辛いなら 嫌になるまで生きるがいい」「生きてることが辛いなら くたばる喜びとっておけ」と締めくくっており、「未来は明るい」という森山のメッセージが込められた楽曲。テレビで初披露されてからインターネットなどで賛否両論の反響が殺到している同曲が27日。ついに発売となった。
記事全文

ハリウッドで最も有名な若き才能、ザック・エフロン 吸い込まれる様な青い瞳とキュートなルックスが、アメリカで“次世代のブラッド・ピット”とも騒がれるザック・エフロン(20)。1987年10月18日、カリフォルニアに生まれた彼は、エミー賞を受賞した「ハイスクール・ミュージカル」の主役に抜擢され、一躍スターダムにのし上がった。続く「ハイスクール・ミュージカル2」でも主役を演じ、「2007年ティーンズ・チョイス・アワード」では“最もホットな男性”に選ばれた、青い瞳が印象的な人気アイドル。昨年10月に日本でも公開されたミュージカル映画「ヘアスプレー」では、ジョン・トラボルタ、ミシェル・ファイファーらと共に出演を果たしている。更に、ピープル・マガジンでは“100人の最も美しい人”に選出され、現在ハリウッドで最も有名な若き才能である。
記事全文

マドンナ、SM風衣装でセクシーダンス披露 今年4月に発表した、前作「CONFESSIONS ON A DANCEFLOOR」より約2年半振りとなるニューアルバム「Hard Candy」が全世界で売上枚数300万枚を突破し、日本でも2008年オリコン上半期洋楽アルバム・ランキング1位を記録したマドンナ。今月16日に50歳の誕生日を迎えた彼女が23日、イギリスののカーディフより15カ国37都市50公演に及ぶワールド・ツアー「STICKY AND SWEET TOUR」をスタートした。
記事全文

“裸足のピアノガール”星村麻衣が1位獲得 今月20日、竹野内豊・菅野美穂出演によるドラマ「Tomorrow -陽はまたのぼる-」の主題歌としてオンエア中のニューシングル「ひかり」をリリースした星村麻衣。裸足でのピアノ弾き語りスタイルが話題となりGoogle 急上昇ワードで上位を記録した“裸足のピアノガール”が、8月25日付けの音楽配信サイト「mora」「mora win」ダウンロードランキングで1位を獲得した。
記事全文

ライブレポート:Aira Mitsuki初ワンマン「MCはしゃべりません、滑舌悪いから(笑)」 “6千分の1のシンデレラガール”として、昨年8月にインディーズで発表したシングル「カラフル・トーキョーサウンズ・No.9」から、今年3月に北京五輪へのリスペクトソング「チャイナ・ディスコティカ」でメジャー・デビューを果たしたAira Mitsuki。9月3日に待望のファーストアルバム「COPY」の発売を控える中、今月23日には六本木・morph tokyoにて初のワンマンライブ「Aira Mitsuki 1bit DISCO EXPO PiCOPoP trattoria」を行なった。
記事全文

柴咲コウ+福山雅治“KOH+”、「最愛」PV視聴スタート 昨年10月から12月に掛けてフジテレビ系“月9”枠で放送され、初回放送から連続して視聴率20%台を記録した福山雅治・柴咲コウ主演によるドラマ「ガリレオ」。61万5000部の大ベストセラーを誇る東野圭吾の「ガリレオ」シリーズ最新作にして初の長編作「容疑者Xの献身」が10月4日、遂に映画化。福山雅治にとって初の主演映画となる同作の主題歌「最愛」で、柴咲コウ+福山雅治によるプロジェクト「KOH+」がドラマ主題歌「KISSして」以来、約一年ぶりに再始動する。
記事全文

メタルブーム到来!DMCがオリコン4位初登場 今月23日、松山ケンイチ主演により実写化され全国東宝系で公開となった映画「デトロイト・メタル・シティ」。映画公開に先駆けて今月7日にリリースしたデトロイト・メタル・シティのデビューシングル「SATSUGAI」はオリコン週間ランキングで初登場7位を記録。続いて20日にリリースされたデビューアルバム「魔界遊戯」は、9月1日付のオリコン週間ランキングで初登場4位を記録した。

記事全文

新垣結衣、コブクロの「赤い糸」をカバー 今年6月に20歳の誕生日を迎え、先月16日には初のシングル「Make my day」をリリースした新垣結衣。10月16日には続くセカンドシングルとして、コブクロのカバーとなる「赤い糸」をリリースすることが決定した。
記事全文

Sweet Vacation、業界初のCD1万枚無料レンタル 昨年8月にMySpaceで活動を開始してから活動1周年目を迎える今月20日、待望のメジャー・デビュー・ミニアルバム「I miss you -ep-」を発表したSweet Vacation。大手レンタルチェーンTSUTAYAでは、CD販売とレンタル、配信にてSweet Vacationを大プッシュ展開中。本日27日よりTSUTAYA全店にて、メジャー・アーティストとして初となる1万枚のCDフリーレンタルを10月31日までの期間限定でスタートした。
記事全文

“美脚宇宙人”MIWAからのメッセージが到着 今年5月にシングル「CRAZY」で衝撃のデビューを果たした、PLAS星出身の“スゴイ美脚の宇宙人”MIWAと噂の“J-POP DJ”DJ和によるネオ・ユーロビートユニット、PLASTIC LOVE。今月27日には、続くセカンドシングル「True True Love / Give me all your love」をリリース。同作のジャケットでは近未来的なコクピットにまたがりセクシーな美脚を披露しているMIWAから、livedoor ユーザーに向けたメッセージが届いた。
記事全文

ライブレポート:MEG、初ワンマンライブ“PARTY” 前作「BEAM」からわずか半年、今年6月に中田ヤスタカ(capsule)サウンドプロデュースによるニューアルバム「STEP」をリリースしたMEG。今夏はSUMMER SONICを始め数多くのフェスへ参戦を果たし、今月28日にはSHIBUYA AXにて初のワンマンライブ“PARTY”を開催した。
記事全文

上木彩矢、アルバム特設サイトがオープン 9月10日にサードアルバム「Are you happy now?」のリリースを控え、翌10月15日の名古屋E.L.Lから23日の赤坂BLITZまでライブツアーを開催する上木彩矢。アルバムリリースに先駆けて、今月29日より上木彩矢「Are you happy now?」の特設サイトがオープンした。
記事全文

GIRL NEXT DOOR、全20パターンのPVが遂に公開 エイベックス創業以来初“Produced by avex trax”というレーベルプロデュースの称号を持って9月3日、シングル「偶然の確率」でデビューを果たす大注目の新人ユニット、GIRL NEXT DOOR。「偶然の確率」は、デビュー2ヶ月前にして230万回以上の楽曲試聴を記録。先月17日に東京・SHIBUYA-AXで行われた音楽関係者向けのデビューコンベンションライブを全世界に生中継した“ガルネク”だが、CD発売を前に「偶然の確率」のミュージックビデオが話題となっている。
記事全文

Do As Infinity 再始動「本日ハ晴天ナリ」 1999年9月にシングル「Tangerine Dream」でデビューを果たし、音楽の方向性の相違を理由に2005年11月の日本武道館でのラストライブをもってその活動に終止符を打った伝説のバンド、Do As Infinity。今月30日に東京味の素スタジアムで行なわれたa-nationに、そのDo Asがシークレットで登場。ライブの定番曲「本日ハ晴天ナリ」を演奏し、約3年ぶりの“再始動”を発表した。
記事全文

■関連記事
“裸足のピアノガール”星村麻衣が急上昇 / 今週の注目音楽トピックス(2008年08月24日)
谷村奈南「何も飾ってない素の自分を出したい」 / 今週の注目音楽トピックス(2008年08月17日)
マドンナを超えた脅威の15歳が遂にデビュー / 今週の注目音楽トピックス(2008年08月10日)
安室奈美恵「倒れるかと思った」 / 今週の注目音楽トピックス(2008年08月03日)
柴咲コウ+福山雅治、“KOH+”が再始動 / 今週の注目音楽トピックス(2008年07月27日)