XperiaAcro


最近、日本国内でも急速に普及しつつあるスマートフォン。以前はアップルのiPhoneだけだったのに、最近では「Android」のCMが大量に流れ、家電量販店の店頭にもAndroidスマートフォンが大量に並んでいる。いままでのガラケーは少数派になり、スマートフォンが主流になってしまった様子だ。こんな状況のなか、「Androidって何?」と、疑問に思った人も多いかも知れない。そこで、今回はこのAndroidというものがそもそも何なのか?という話をしたい。(一条真人)

■iPhoneとAndroidスマートフォンの成り立ちの違い
iPhoneがアップルという会社によってハードもソフトも作られているのに対して、AndroidのOS部分は検索エンジン大手のGoogleが作っており、ハードウェアはHTC、ソニー・エリクソンなど他のメーカーが開発している。正確に言うと、Androidの開発のためにGoogleを中心にオープン・ハンドセット・アライアンス(OHA)という組織が作られ、HTCな、ソニエリなどのハードメーカー、そして、通信キヤリアなどが参加している。

■Androidスマートフォンは1つのハードメーカーに縛られない
そのため、Androidのハードウェアは特定のメーカーに縛られず、米国のモトローラ、台湾のHTC、韓国のサムスン、日本のシャープ、ソニー・エリクソンなど、多くの国のさまざまなメーカーが開発しており、さまざまなAndroid端末が市場で販売されることとなった。同じAndroidという名前でも機能的にも性能的にもバリエーションがあることになる。

■iPhoneと比較したAndroidの長所
それではiPhoneとAndroidスマートフォンはどちらが優れているのだろうか?その単純比較は難しいが、いくつかAndroidのほうが明確に優れているポイントもある。まずはバリエーションが多く、ユーザーが自分好みの端末を選べること。そして、国の事情に合わせたモデルが存在することだ。たとえば、Xperiaの日本向けモデルである「Xperia Acro」はワンセグやフェリカ、赤外線通信機能を搭載し、日本でより便利に使えるようになっている。

■AndroidOSのさまざまな長所
また、AndroidにはOSとしてもiPhoneより機能的に優れている面がある。iPhoneのUIがほぼアプリのランチャーに過ぎないのに対して、Androidではホーム画面にガジェットを置き、常に最新情報を表示することができる。また、OSは完全にマルチタスクで複数の処理を同時にこなせる。また、アプリ間でのデータのやり取りもiPhoneよりも自由度が高い。AndroidはiPhoneに対して多くのアドバンテージがあり、それゆえにこれだけ世界的に普及が進んでいるのだと言える。

【関連記事】
地デジに襲来する「2012年問題」とは?
「地デジ難民は地震速報を受信できない?」、でも待てよ…
地デジの感度不足を補える「ブースター」って何だ?
「デジタル放送って複雑」と思ったケーブル問題
マジやばい!「地デジ普及率」のウソを荒川区で見る


一条真人 @ichijomasahito  [digi2(デジ通)]


digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。












■関連記事
高画質で節電にも貢献する日立「Wooo」新モデル6機種が続々発売
スマホでゲリラ豪雨に備える【デジ通】
【ガイガーカウンター特集】これなら手が届く! 2万円以下の家庭用放射線計測器大集合
3D対応!パナソニックからブルーレイディーガ プレミアムモデル2機種が新発売
静かにお掃除!パナソニックから運転音53dBのサイクロン掃除機登場