「事を成しかけ、全うしないのは罪である」フロリダ事件の蛮勇/増沢 隆太
ビジネスでも戦いでも、「どこで攻めるか」「どこで引くか」が戦略の要諦。正に経営判断、戦略判断を問われるところです。
フロリダ教育委員会に立てこもった男に、果敢に立ち向かったご婦人。しかし男の拳銃をハンドバッグではたこうとしたものの、男は身をかわし、拳銃を手放すことも、人質を解放することも出来ませんでした。激昂した男はそのご婦人を狙うのか!と思いきや、結局何もせず、教育委員に向かって発砲を始めてしまい、警備員から一斉射撃を受け自殺したということでした。
幸いにも犠牲者は無く、犯人自殺で大団円ということかも知れません。またこのご婦人の放ったハンドバッグはオークションで売られているそうです。
戦略思考からすれば、このハンドバッグ攻撃は最悪の決断と言えます。なぜなら、その結果を全く考えずに行動したからです。犯人がスキだらけで、その銃さえ奪えば無力化出来ると判断したまでは良かったのですが、結果行ったアクションが、「女性の腕力で」「ハンドバッグでたたき落とす」という作戦行動でした。
この作戦が100%(実際に100%ではなくとも、現実的にほぼ100%成功が見えて)確証をもって行ったのかどうかが重要です。私はどう考えても無謀な、ただの蛮勇としか評価出来ません。
もし今回のように、銃を奪えなかった時、どうなるでしょうか?普通に考えれば犯人は激昂して、その婦人を攻撃するでしょう。蛮勇の報いが自分に返ってくるのは、あくまで1対1の戦闘においてのみ許される選択です。
続きはこちら
フロリダ教育委員会に立てこもった男に、果敢に立ち向かったご婦人。しかし男の拳銃をハンドバッグではたこうとしたものの、男は身をかわし、拳銃を手放すことも、人質を解放することも出来ませんでした。激昂した男はそのご婦人を狙うのか!と思いきや、結局何もせず、教育委員に向かって発砲を始めてしまい、警備員から一斉射撃を受け自殺したということでした。
戦略思考からすれば、このハンドバッグ攻撃は最悪の決断と言えます。なぜなら、その結果を全く考えずに行動したからです。犯人がスキだらけで、その銃さえ奪えば無力化出来ると判断したまでは良かったのですが、結果行ったアクションが、「女性の腕力で」「ハンドバッグでたたき落とす」という作戦行動でした。
この作戦が100%(実際に100%ではなくとも、現実的にほぼ100%成功が見えて)確証をもって行ったのかどうかが重要です。私はどう考えても無謀な、ただの蛮勇としか評価出来ません。
もし今回のように、銃を奪えなかった時、どうなるでしょうか?普通に考えれば犯人は激昂して、その婦人を攻撃するでしょう。蛮勇の報いが自分に返ってくるのは、あくまで1対1の戦闘においてのみ許される選択です。
続きはこちら