【東東京 抽選後 展望】関東一、都立城東のブロックにノーシードの強豪がずらり!今年も激戦に!
18日、東西東京大会の組み合わせ抽選会が行われた。組み合わせが決まって、いよいよ夏が近づいてきた感がある。西東京抽選後の展望に引き続き、東東京についても紹介していきたい。
強豪との対戦が続く二松学舎大付大江竜聖(二松学舎大附)
関東一、二松学舎大附、東亜学園、帝京など伝統的な強豪校が準決勝まで対戦しない組み合わせになっているものの、初戦から興味深いカードが続出している。
まず注目なのが、明大中野と都立雪谷の試合。明大中野には横手投げの川西 雄大、本格派の大竹 義輝と、ともに最速140キロを超す投手を擁する。都立雪谷は主砲の神子 堅吾を中心とした打線には、力強さがある。
昨夏の準優勝(試合レポート)・日大豊山は、都立の強豪・都立足立新田と対戦する。日大豊山は、左腕・山本 日向がカギを握る。
実践学園と都立小山台の試合も見逃せない。長身の本格派投手と期待されながら、秋春と力を出せていない都立小山台のエース・矢崎 裕希にとって、実力のある実践学園は難関だ。この試合に勝てば、次は好投手・小幡 圭輔を擁する立教池袋との対戦が予想される。この試合に勝てば、秋春の都大会に準優勝した全国レベルの強豪・二松学舎大附が控えているが、二松学舎大附が勝ち上がるのも楽ではない。
まず初戦(3回戦)で対戦が予想される足立学園、正則学園ともに実力校。その次は、大森学園vs都立広尾の勝者と東京vs日体大荏原の勝者が対戦した勝者となるが、この4校とも、侮れない力がある。中でも日体大荏原は、都立雪谷を強豪に育てた相原 健志監督の采配が注目される
[page_break:シード校も油断できない組み合わせ]シード校も油断できない組み合わせ佐藤佑亮(関東一)
秋春の都大会で優勝し、戦力充実の関東一であるが、結構厳しいブロックに入っている。初戦(3回戦)では都立の強豪・都立文京との対戦が有力。4回戦では、堀越と成立学園の勝者との対戦が有力になる。成立学園は大角 健人を中心とした打線に破壊力があり、堀越は戦力のバランスが良く、この試合は3回戦屈指の好カードだ。
関東一は準々決勝で修徳との対戦が有力だが、修徳には駿台学園と東京実の勝者が控える。駿台学園・東京実とも戦力が整っており、2回戦注目の好カード。
初のシード校になった日本ウェルネスの初戦の相手は、都立葛飾野だろう。都立葛飾野はエースで4番の神戸 友彰を中心にタレントが揃っており、守りのいい日本ウェルネスはどう戦うか。
注目の好投手・関根 智輝を擁しシード校になった都立城東も、初戦で城北・日大一の勝者、次は安田学園、その次は秋4強の東海大高輪台、好投手・栗林 直生擁する都立紅葉川の勝者が控えている。
それ以外にも力のあるチームは多く、序盤から接戦が予想される。
(文・大島 裕史)
注目記事・2016年度 春季高校野球大会特集