「育休を取得される側」の女の本音・6つ

写真拡大

妊娠した女性が会社の育休制度を使うのは、当然の権利とも言えますよね。まわりの人も妊娠はおめでたいと祝福してくれている一方、休暇という点に関しては、同性としてさまざまな意見を持っているようです。働く女性に、育休を取得される側の本音を聞いてみました。

■引き継ぎをしてくれればいい

・「引き継ぎをしっかりしてくれれば問題ない」(29歳/情報・IT/事務系専門職)

・「引き継ぎを明確にきっちりお願いしたい」(33歳/不動産/事務系専門職)

仕事の引き継ぎさえきちんとしてくれれば、育休をとることは問題としない人も多いようです。本人しかわからない仕事もありますので、育休前にちゃんと引き継いでおいてほしいですよね。

■仕事の負担が増えそう

・「仕事の負担が重くなるので、少し面倒だと思う」(24歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

育休でひとりいなくなってしまうと、それだけ仕事の負担は増えてしまうもの。自分の仕事で手一杯だと、面倒に思うことも。そのチームへの人員補充などカバーをしてもらえるとうれしいですよね。

■休めるのがうらやましい

・「子育ても大変だろうけど、仕事が休めるのはいいな」(29歳/医療・福祉/専門職)

・「いいなぁ、休めてと思う。仕事のしわよせが残された側にくるので、休めることがうらやましく感じる」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

育休とはいえ、長期休暇を取得できるのがうらやましいと思う人も。子育ての大変さがあるとはいえ、休めるのはいいなと思ってしまう女心もあるようです。

■本当に戻ってくる?

・「本当に帰ってくるのかな、と思う。保活も大変だし、戻ってこられないかもしれないと思うと、早めに開いた穴をふさぐ人員を入れてほしいと思う」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「ホントに戻ってくるのかと思う。ほとんどの人が育休を取りっぱなしで産休明けに出てこなくなるから」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

育休に突入したまま、中には戻ってこない人もいますよね。保育所を探すことができないと、復帰したくてもできないこともありますものね。国をあげての環境の整備が求められています。

■戻ってきてほしい

・「特にマイナスの気持ちはない。元気な子を産んで帰ってきてほしいなと思う」(30歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

・「人手が足りなくなるので、早く戻ってほしい」(31歳/人材派遣・人材紹介/営業職)

育休が終わったら、早く戻ってきてほしいと思う人の意見も多数見られました。仕事が忙しいのもありますが、本人が復帰したい気持ちがあるなら、喜んで受け入れたいですよね。

■お互いさま!

・「自分のときにもとれるからすごくうれしい」(24歳/医療・福祉/専門職)

・「お互いさまだから全然いい。利用できる制度は利用したほうがいいと思う」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)

今は独身であったとしても、いつ自分が同じ立場になるかはわからないもの。少子化対策にもつながりますので、積極的に育休は利用したいものです。

■まとめ

育休をとることに、あまりよくない感情を持つ人もいれば、自分もいつかは同じように育休をとるかもと思うと、喜んで送り出したいという人もいるようです。なるべく女性同士が味方をしないと、今後もますます育休はとりづらくなってしまうもの。あたたかく見送ってあげたいですよね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月16日〜12月27日
調査人数:128人(22歳〜34歳の働く女性)