【2025年】第110回薬剤師国家試験の日程と概要、過去の結果と合格率

写真拡大 (全5枚)

1. 第110回薬剤師国家試験の概要

試験日
2025年(令和7年)2月22日(土)・23日(日)

試験地
北海道、宮城県、東京都、石川県、愛知県、大阪府、広島県、徳島県、福岡県

受験願書の配布期間
2024年10月中旬以降

受験願書は各大学で配布されるほか、郵送または窓口(薬剤師国家試験運営本部(臨時)事務所、もしくは厚生労働省)にて請求できます。

受験申込期間
2025年1月6日(月)~16日(木)

受験手数料
6,800円(受験願書に収入印紙を貼る)

合格発表
2025年(令和7年)3月25日(火)午後2時

厚生労働省サイトの資格・試験情報ページにて、受験地・受験番号を掲載して発表されます。また合格者には合格証書が郵送されます。

2.薬剤師国家試験の出題、配点

第110回薬剤師国家試験の出題範囲は次のとおりです。

〈必須問題試験〉

物理・化学・生物 衛生 薬理 薬剤 病態・薬物治療 法規・制度・倫理 実務

〈一般問題試験〉

薬学理論問題試験

物理・化学・生物 衛生 薬理 薬剤 病態・薬物治療 法規・制度・倫理

薬学実践問題試験

物理・化学・生物 衛生 薬理 薬剤 病態・薬物治療 法規・制度・倫理 実務

例年の出題数と配点は次のようになっています。

出題数 配点 必須問題 90問 180点満点(1問2点) 一般問題(薬学理論問題) 105問 210点満点(1問2点) 一般問題(薬学実践問題) 150問 300点満点(1問2点) 合計 345問 690点満点

出題形式は、正答肢を選択する形式(一問一答形式、正答の設問肢が一つではない形式、または解答肢のすべての組合せの中から正答肢を選択する形式)を基本としています。

3.過去の合格基準と合格率の推移

合格基準

薬剤師国家試験の合格基準は相対基準のため、毎年変動します。過去5年間の合格基準を見ると、正答率61~68%台で推移しています。

参考:厚生労働省|薬剤師国家試験の合格発表を行いました(第105回、第106回、第107回、第108回、第109回)より作成

前回109回の合格基準点は、以下のようになりました。

第109回薬剤師国家試験の合格基準

全問題の得点が420点以上(688点満点) 必須問題について全問題の正答率が70%以上、かつ、各科目の正答率が30%以上 禁忌肢問題選択数は2問以下
合格者数・合格率

薬剤師国家試験の受験者数と合格者数は直近5年で微減傾向にあり、合格率は68~69%台で推移しています。

参考:厚生労働省|薬剤師国家試験の合格発表を行いました(第105回、第106回、第107回、第108回、第109回)より作成
前回(第109回)の試験結果

前回の第109回薬剤師国家試験の結果は次のようになりました。

受験者数 合格者数 合格率 全体 13,585人 9,296人 68.4% 6年制新卒 8,416人 7,100人 84.4% 6年制既卒 4,957人 2,103人 42.4% その他 212人 93人 43.9%
*その他…旧4年制卒、受験資格認定者
参考:厚生労働省|第109回薬剤師国家試験の合格発表を行いましたより作成

ほかの国家資格同様、新卒者と既卒者では合格率が大きく異なります。薬剤師国家試験の場合、新卒者の合格率が80%以上なのに対して、既卒者の合格率はその半分の40%程度と大きく低下しています。

4.試験当日の時間割

試験は2日間にわたって実施されます。参考に、前回109回の時間割を紹介します。

試験時間 試験内容 1日目 9:30~11:00 必須問題試験
[物理・化学・生物、衛生、薬理、薬剤、病態・薬物治療、法規・制度・倫理、実務] 12:30~15:00 一般問題試験(薬学理論問題)
[物理・化学・生物、衛生、法規・制度・倫理] 15:50~17:45 一般問題試験(薬学理論問題)
[薬理、薬剤、病態・薬物治療] 2日目 9:30~11:35 一般問題試験(薬学実践問題)
[物理・化学・生物、衛生]※実務 13:00~14:40 一般問題試験(薬学実践問題)
[薬理、薬剤]※実務 15:30~18:00 一般問題試験(薬学実践問題)
[病態・薬物治療、法規・制度・倫理、実務]※実務
※実務は、実務以外の科目と関連させた複合問題として出題されるもの

5.合格後の免許申請手続き

合格後は免許申請の手続きをおこない、厚生労働省が管理する薬剤師名簿に登録されることで、初めて有資格者として業務が可能になります。申請から免許証が手元に届くまでは最長5ヶ月ほどかかることもあるので、合格後は速やかに申請手続きをおこないましょう。

申請書類の提出先

住所地を管轄する保健所

※一部の保健所は受付窓口となっていない場合があります。各都道府県のサイトで確認してください
受付時間

保健所(一部の県については県庁)の業務時間内

必要書類

〈必須書類〉

・合格証書(窓口での提示に使用) ・免許申請書(指定様式はこちら) ・診断書(発行日から1ヶ月以内のもの、指定様式はこちら) ・住民票の写しまたは戸籍抄(謄)本または住民票記載事項証明書(発行日から6ヶ月以内のもの) ・収入印紙 3万円(申請書内に添付)
*外国籍や過去に罰金刑以上の刑に処せられたことのある者については別途提出書類が必要(詳しくは厚生労働省のサイトを参照)

〈登録済証明書の発行を希望する場合のみ必要〉

・​​登録済証明書用はがき(所定の様式) ・所定料金の切手(速達を希望する場合は速達分の切手)

免許登録後、免許証が手元に届くまでは2~3ヶ月ほどかかります。その間に「登録済証明書」の提出を求められる職場もあるので、必要な場合は免許申請時に依頼しておきましょう(後日では発行不可の場合があります)。登録済証明書用はがきは主に保健所で配布しています。

参照:厚生労働省|薬剤師免許の申請手続き等について

試験に関する問い合わせ先

薬剤師国家試験運営本部事務所
〒135-0063
東京都江東区有明3丁目6番11号 TFTビル東館7階
電話番号:03-5579-6903

#薬剤師 #薬剤師国家試験