Amazonでの買い物をしやすくする機能5つを公式がアピール、画像を元に検索する「Amazon lens」や最近の購入情報の表示など
インターネット小売サイトのAmazonでは、日々さまざまな機能が追加・更新されていますが、なかなかどんな機能があるのか全てを把握するのは難しいもの。そうしたユーザーを助けるためか、Amazonが公式ブログにて最近追加された買い物が便利になる機能を5つピックアップして紹介していました。
5 ways Amazon is making it easier to search and shop for products
◆1:画像を元に検索できる「Amazon lens」
Amazonアプリの検索欄の右側にカメラマークがあるので、この部分をタップします。
Amazon lensが起動するので、中央の枠内に検索したいものを入れて「検索」をタップ。
なんと検索対象と全く同じ製品がヒットしました。買い換えの際などに商品の名前が分からなくても安心というわけです。写真だけだと精度が低い場合にはテキストを追加する事も可能です。
◆2:寸法が一発で分かるAR機能
家具・装飾品・オーブントースター・コーヒーメーカーなどの一部の商品を表示すると、「部屋に表示」というボタンが表示されるのでタップします。
するとAR機能が起動し、実際に部屋に配置してみることが可能。新しく家具や家電を買う際に、インテリアに合うかどうかを視覚的にチェックできるわけです。
◆3:商品の最近の人気を表示
レビューの数が多くても、過去にブームになった商品という場合があり、「今でも売れ筋の商品なのか」は分かりません。そこでAmazonは「最近どれくらい購入されたのか」という情報を表示するように商品ページをアップデートしました。
◆4:モバイルの共有機能で簡単にAmazonで画像検索できるように
スマートフォンの共有機能の送り先として「Amazonアプリ」を選択できます。「Amazonで商品を検索する」をタップ。
するとAmazon lensに共有した写真が取り込まれ、画像検索してくれました。
◆5:以前に購入したものにマークを付与
多くのユーザーが以前購入した経験のある商品を探しているとのこと。下図の赤枠部分には「Purchased Apr 2023」「Purchased Apr 2022」と表示されており、同じ商品を再び買う際に迷わずにすむようになっています。なお、この機能のみ編集部員のPCでは確認できませんでした。
ユーザーの探しものを見つけやすくするという使命のもと、Amazonのサイトでは常に新たな機能がテストされ続けているとのことです。