宗家会理事長 和泉節子

写真拡大

 ダブルブッキング、ドタキャン……。'00年代、ワイドショーをはじめとした話題の中心にいた和泉元彌。そんな彼に常に寄り添っていたのが“セッチー”こと和泉節子だ。

【写真】和泉一家の家族写真が圧巻すぎる!

 御年80歳になったばかり。小柄ながらもゴージャスな衣装とアクセサリーは以前と変わらず。当時を振り返ってもらうため、まずはダブルブッキング騒動を聞くと“セッチー節”は健在だった!

マスコミが密着したカーチェイス

「2つとも義理のある仕事なら双方を立てなきゃいけませんよね。単なる営利目的だったら、やりませんよ。“どうしても宗家にやってほしい”と言われたらキチンとやらなきゃいけないのです!

 お金はもったいないですよ。ヘリコプターに乗って岐阜から名古屋へ行って、そこからジェット機にも乗り換えるんですから。私たちは義理ある仕事を最良の方法で行っただけなんですッ!」

 当時は芸能レポーターなどのマスコミが、こぞって元彌とセッチーの移動に密着し、羽田空港から新宿コマ劇場までカーチェイスを繰り広げた。

「マスコミが追っかけてくるから、元彌には帽子をかぶせて、婦人用コートも着せて、目的地とは全然違う方向に走らせたり。……そういうことも、やりましたねぇ」

 元彌が多忙になったのは、
'01年NHK大河ドラマ『北条時宗』で主演したことが大きかった。数多の人気俳優を差し置いての大抜擢だった。

「馬に乗って海岸沿いを走るなんていう撮影もありましたが、ケガもなくすんでよかったです。私は心配でしょうがなかったので、ずっと現場についていました。そうしたら私にも“お百姓さんの役で出ませんか?”なんて誘われましたけど、断りましたよ。宗家より私が目立っては悪いから(笑)」

 元彌が『和泉流二十世宗家』を継承したのは、'95年のこと。父の和泉元秀が57歳で急逝し、21歳で跡を継いだことに“まだ若すぎる”という反対の声が上がった。

「実際は父の元秀が亡くなる前に、元彌は宗家を継承していたんです。披露パーティーまでしたのに、後になってから“元彌では若すぎる”なんて言われるのはおかしいんです。元秀は元彌が1歳半のころから20年間かけて芸を伝えており、40年間分のことを注ぎ込んだから大丈夫なのに。

 私としては主人が亡くなってショックでしたけど、そんなこと言っていられない。当時は53歳でしたが必死でした。とにかく、やらざるをえなかったんです」

実業家のもとに生まれた「和泉節子」

 節子自身も由緒ある家柄であることを強く意識している。'42年、岐阜県大垣市の実業家のもとに生まれた。実家は1000坪の広さがあるという。

「短大を出たら早くお嫁に行くように言われて、お見合い話が100件ぐらい来ました。その中で残ったのが元彌のお父さんの元秀。幼くして宗家を継ぎ、ものすごく努力していたんです。十九代の歴代宗家で、254曲という全曲を仕上げたのは584年続く歴代の中で元秀だけ。

 仲人は“尾張のお殿様”といわれた徳川義親先生。お舅さんには“男の子を産んでくれ”と言われましたが生まれたのは2人続けて女の子。3人目に元彌が生まれると、お舅さんは“男の子だ、男の子だ!”と声を出して喜んで家の中を2時間も歩き回られたそうです」

 元秀は、元彌の姉である長女と次女も狂言師に育てた。

「女性狂言師は、今まで狂言の世界にはいなかったんです。ただ、女性がやってはいけないという女人禁制は謳われていません。娘たちには、男の子と同じレベルのことをしてきましたよ」

 しかし『能楽協会』は宗家を継承した彼を前代未聞だと非難。'02年には“伝統と秩序を乱している”という理由で“和泉元彌を退会させる”という議論を起こす。双方の言い分は真っ二つ。裁判に発展した結果、能楽協会による退会命令は“適当”と判断された。

「敗訴はしていないんですよ。裁判で裁判長が“裁判になじまないので告訴は棄却するから、双方で話し合いをもって和解するように”ということ。2人の姉は、その間も今も、変わらず能楽協会員なのですけどね」

 元彌たちは日本各地で“自主公演”を行っている。その活動は海外まで広がっていた。

「全国にある文化会館や教育委員会から直接、宗家に指名がきます。中学校、高校へ多いときで月に15〜16校は行きます。北海道の稚内から沖縄の石垣島まで3000kmの移動をしたこともありますよ」

 学校での興行収入は、通常の10分の1もないくらいだという。

「それでも日本全国を回るのは、伝統芸能を若い世代に伝えなければいけないからなんです。大切なのは、日本の伝統文化を尊重し、尊敬し合って舞台を作り上げること。これまで世界14か国、40都市に出向いています」

 騒動が続いた後、元彌の仕事が減る一方で、妻の羽野晶紀による芸能活動が増えて、それが一家の助けになったともいわれるが……。

「それは、いっさいないですね。彼女が稼いだお金は全部、彼女のお小遣いです。

 悪いけど、元彌と羽野晶紀の仕事は違いますから。関西なら“羽野晶紀”という名前を聞くことがあるかもしれませんが、関東で羽野晶紀なんて聞いても“フ〜ン”みたいなもんでしょう。それに比べて“和泉元彌”は一応、全国区ですからねッ!」

 節子が羽野に関西弁を禁止するなど“10の禁止事項”を申し渡したとされて、'07年には嫁姑関係の悪化から別居と報じられたこともあったが……。

「あれね、私は全然、知らないのよ。上沼恵美子さんに“よくあんなところへ嫁に行ったわね”なんて言われたようですけどね(笑)。彼女は何にも言わずに出ていっただけですから。

 嫁と姑の問題じゃなくて、わが家は伝統を守っていくために、普通の家では必要のない“しきたり”とか、いろんなことが大変なんです。

 ただね、私よりはずっと楽でしょうよ。私のときは三宅藤九郎という“舅”だった。舞台に立つ人というのは、ものすごく神経質なんです。私は晶紀さんに“ああしろ、こうしろ”なんて、いっさい言わないですから」

いつ死んでもいいです

 お笑いコンビ『チョコレートプラネット』が元彌のモノマネをしているが、そのことは温かく見守っている。

「テレビ番組で元彌が“ソロリ、ソロリ”の発音をちゃんと教えましたからね。ただ、もし脱線しすぎたらブレーキはかけなければいけません。彼らは狂言を楽しいものとして伝えているし、今のところ狂言が“傷むレベル”には至っていないので、まあ大丈夫でしょう」

 そもそも自身がテレビに出演したり、こうしたインタビューに応じるのも狂言を広めるため。

「主人の妹が2億8000万円もの借金を作ってしまったのですが、必死になって返しました。残りは2000万円くらい。借金は、ちゃんと真っ白にして、次の世代に引き継ぎたいと思っています。

 元彌はこれからも自分の演技を高めていくことが大切です。狂言というのは、勉強すればするほど奥が深いものなんですよ」

 自分が“悪役”になっても、息子と狂言を守りたい。

「孫も4人中3人が一人前になりました。やりきったという気持ちはありますから、いつ死んでもいいと思っております。とはいえ日本は、まだまだ“年功序列”を振りかざすオジサマたちも多い。だから、親の私が生きているほうが得なんですッ!」

 まだまだ“セッチー劇場”で楽しませてくれそうだ。