15分でパパッと3品つくれるレンチン献立。ローストチキン風も簡単!
暑い日は、キッチンに立つのもおっくうですよね。そんな夏のごはんづくりを最小限の手間で乗りきる献立を、レンチンの達人・たっきーママさんに教えてもらいました。
「レンジを使えば、火を使わずにあっという間に3品が完成しますよ!」とたっきーママさん。
今回ご紹介するのは、「レモンしょうゆのローストチキン風」「豆苗マヨポンサラダ」「長イモのワサビおかか」。焼かない・炒めない・汗をかかないと、うれしい3拍子がそろった夏の献立レシピです。
主菜をレンチンしている10分のうちに副菜を2品つくれば、3品献立が無理なく効率よく完成します。レンジ加熱のしすぎは肉がパサつく原因なので、追加加熱は少しずつ慎重に。
レモン風味が夏らしくさわやかな味わいのローストチキンは、オーブンで焼くよりもやわらかく仕上がります。電子レンジで2回チンする間に、火を使わない副菜をパパッとつくります。
<主菜:レモンしょうゆのローストチキン風>
【材料(4人分)】
・鶏モモ肉 2枚(560g)
・塩、コショウ 各適量
・A[オリーブオイル大さじ4 しょうゆ大さじ2 レモン汁小さじ2 ニンニク(チューブ)3cm]
【下準備】
鶏肉は両面にフォークで数か所穴を開け、塩、コショウをふる。
【つくり方】
1回目のレンチン時に!<副菜1:長イモのワサビおかか>
【下準備】
長イモは皮をむき、さいの目に切る。
【つくり方】
長イモは器に盛り、混ぜたAをかけてお好みでカツオ節をかける。
[1人分84kcal]
2回目のレンチン時に!<副菜2:豆苗マヨポンサラダ>
【下準備】
豆苗は根を落として食べやすい長さに切る。ツナ缶は油をきる。
【つくり方】
材料をすべてよく混ぜ合わせ、器に盛る。
[1人分132kcal]
10分のレンチンの間にさっと準備できる副菜2品で、火を使わなかったとは思えないほどボリューム満点の献立に。
ESSE8月号
別冊付録「夏のレスキューご飯」では、今回ご紹介したレシピ以外にも、暑い夏の夕飯づくりを救うレシピが満載です。ぜひチェックを!
<撮影/内藤貞保 取材・文/ESSE編集部>
●教えてくれた人
夫、長男、二男の4人家族。レンジ調理をはじめとした簡単レシピやお弁当レシピが人気に。著書に『たっきーママのラクさ最強! 夢の1品弁当
』(扶桑社刊)など
レンチンで簡単!キツネ色が食欲そそるごちそうチキンの3品献立
「レンジを使えば、火を使わずにあっという間に3品が完成しますよ!」とたっきーママさん。
今回ご紹介するのは、「レモンしょうゆのローストチキン風」「豆苗マヨポンサラダ」「長イモのワサビおかか」。焼かない・炒めない・汗をかかないと、うれしい3拍子がそろった夏の献立レシピです。
●レンチン献立のルール
主菜をレンチンしている10分のうちに副菜を2品つくれば、3品献立が無理なく効率よく完成します。レンジ加熱のしすぎは肉がパサつく原因なので、追加加熱は少しずつ慎重に。
●レモンしょうゆのローストチキン風献立
レモン風味が夏らしくさわやかな味わいのローストチキンは、オーブンで焼くよりもやわらかく仕上がります。電子レンジで2回チンする間に、火を使わない副菜をパパッとつくります。
<主菜:レモンしょうゆのローストチキン風>
【材料(4人分)】
・鶏モモ肉 2枚(560g)
・塩、コショウ 各適量
・A[オリーブオイル大さじ4 しょうゆ大さじ2 レモン汁小さじ2 ニンニク(チューブ)3cm]
【下準備】
鶏肉は両面にフォークで数か所穴を開け、塩、コショウをふる。
【つくり方】
(1) 耐熱容器に鶏肉を皮目を下にして置き、混ぜたAを回しかけてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で7分加熱する。
(2) 取り出して鶏肉を裏返し、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で3分加熱し、器に盛る。
[1人分404kcal]
1回目のレンチン時に!<副菜1:長イモのワサビおかか>
【材料(4人分)】
・長イモ 15cm(400g)
・A[めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3 ワサビ(チューブ)4cm]
・カツオ節 1パック(2〜3g)
・長イモ 15cm(400g)
・A[めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3 ワサビ(チューブ)4cm]
・カツオ節 1パック(2〜3g)
【下準備】
長イモは皮をむき、さいの目に切る。
【つくり方】
長イモは器に盛り、混ぜたAをかけてお好みでカツオ節をかける。
[1人分84kcal]
2回目のレンチン時に!<副菜2:豆苗マヨポンサラダ>
【材料(4人分)】
・豆苗 1袋
・ツナ缶(油漬け) 1缶
・ゴマ油、マヨネーズ、ポン酢しょうゆ 各大さじ1
・塩昆布 15g
・豆苗 1袋
・ツナ缶(油漬け) 1缶
・ゴマ油、マヨネーズ、ポン酢しょうゆ 各大さじ1
・塩昆布 15g
【下準備】
豆苗は根を落として食べやすい長さに切る。ツナ缶は油をきる。
【つくり方】
材料をすべてよく混ぜ合わせ、器に盛る。
[1人分132kcal]
10分のレンチンの間にさっと準備できる副菜2品で、火を使わなかったとは思えないほどボリューム満点の献立に。
ESSE8月号
別冊付録「夏のレスキューご飯」では、今回ご紹介したレシピ以外にも、暑い夏の夕飯づくりを救うレシピが満載です。ぜひチェックを!
<撮影/内藤貞保 取材・文/ESSE編集部>
●教えてくれた人
【たっきーママさん】
夫、長男、二男の4人家族。レンジ調理をはじめとした簡単レシピやお弁当レシピが人気に。著書に『たっきーママのラクさ最強! 夢の1品弁当
』(扶桑社刊)など