特別展「『婦人画報』と『京都』」美術館「えき」KYOTOで、華道や茶道など伝統を受け継ぐ名家を紹介

写真拡大

婦人画報創刊115周年記念特別展「『婦人画報』と『京都』」が、ジェイアール京都伊勢丹7階隣接の美術館「えき」KYOTOにて、2020年1月2日(木)から20日(月)まで開催される。

特別展「『婦人画報』と『京都』」では、雑誌『婦人画報』が1905年の創刊以来、とりわけ大切にしてきた、伝統を受け継いできた京都の「人」と「家」を紹介。京都の13家にフォーカスし、茶道、華道、工芸、芸能など、多彩な分野において、伝承されてきた作品や宝物など約80点を、当時の『婦人画報』取材記事とともに紹介する。

会場には、着物ブランド・アトリエシムラ(atelier shimura)も手掛ける染織の志村家や、華道の池坊家、茶道裏千家の千家、京都吉兆の徳岡家、日本画の上村家といった名家が代々伝承してきた品々が集結する。

さらに、115年にわたる『婦人画報』のアーカイブの中から、京都を取材した記事を中心に貴重な誌面を紹介。瀬戸内寂聴の特別展示や、時代の移り変わりを反映した『婦人画報』歴代表紙の展示も行われる。

また、会場エントランスでは、1月2日(木)から5日(日)までの4日間限定で、池坊専好次期家元監修によるいけばな作品が展示される。

【詳細】
婦人画報創刊115周年記念特別展 「婦人画報」と「京都」
会期:2020年1月2日(木)〜20日(月) 会期中無休
会場:美術館「えき」KYOTO(京都駅ビル内ジェイアール京都伊勢丹7階隣接)
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
開館時間:10:00〜20:00(入館締切:閉館30分前)
※1月2日は9:30〜。百貨店の営業時間に準じ、変更になる場合あり。
入館料:一般900円(700円)、高・大学生700円(500円)、中学生500円(300円)
※( )内は前売および「障害者手帳」提示の本人と同伴者1名の料金。
前売:2019年11月30日(土)〜2020年1月1日(水)まで、当館チケット窓口(休館日除く)、京都駅ビルインフォメーション、京都新聞文化センター、チケットぴあ(Pコード992-495)、ローソンチケット(Lコード54512)など。
出展:池坊家(華道)、石田家(ガラス工芸)、伊東家(有職御人形司)、井上家(京舞井上流)、上村家(日本画)、江里家(截金)、志村家(染織)、千家(茶道裏千家)、徳岡家(京都吉兆)、中村家(塗師)、森口家(友禅)、樂家(樂焼窯元)、冷泉家(冷泉流歌道)
※特別展示:瀬戸内寂聴

【問い合わせ先】
TEL:075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)


[写真付きで読む]特別展「『婦人画報』と『京都』」美術館「えき」KYOTOで、華道や茶道など伝統を受け継ぐ名家を紹介

外部サイト

  • “イタリア現代陶芸の巨匠”ニーノ・カルーソ没後初の大回顧展が京都・岐阜で、作品92点が集結
  • 展覧会「京都の若冲とゆかりの寺」京都・大阪・東京などで、京都8ヶ寺に伝わる若冲作品など約50件
  • 「tupera tupera 絵本の世界展」京都で、『パンダ銭湯』など絵本の原画やイラスト約300点