社vs須磨翔風

写真拡大 (全2枚)

社が須磨翔風の好投手・才木を攻略し、決勝進出!

先発・才木浩人(須磨翔風)

 雨の中、行われた須磨翔風と社の準決勝。

 須磨翔風の先発は最速142キロ右腕・才木浩人(2年)。上背があり、背筋がしっかりと伸びて背筋の強さを感じる選手。投球フォームを見ると、テイクバックがコンパクトで、腕の振りも内旋なので、うまくまとまったフォームをしているといえるが、コンパクトにまとめようと意識しすぎて、胸の張りが弱く、強い腕の振りができる状態ではなかった。

 そのため球速も、130キロ前半(最速133キロ)ほどで、いつものスピードではなかった。合間にスライダーを投げ込むが、才木対策として、速い球を打ちこんできた社打線に捕まる。1回裏、二死満塁のピンチを招き、6番田中元貴(3年)に左中間を破る適時二塁打を打たれ、さらに2回裏にも、二死からピンチを招き、二、三塁から味方の失策で2点を入れられ、0対4のビハインドとなった。

 だが3回表、須磨翔風は逢坂泰介(3年)の2点適時打で2点差に迫り、4対2へ。さらに3回裏、二死から7番村井良彦(3年)が二塁打を放つと、8番市浦湘太郎(3年)の適時打で5対3と社がリードする。

先発・田中元貴(社)

 才木も4回以降、立ち直りを見せ、130キロ台のストレートの割合を減らし、スライダーを増やすなどをして、無失点に抑える。援護したい須磨翔風打線は、二死二塁から4番坂下 遼太郎(3年)の適時打で5対3の2点差に迫るが、すぐさま社が8回裏に一死二、三塁から2番久山大地(3年)のスクイズで1点を追加し、6対3とする。9回表、須摩翔風も粘りを見せ、一死から8番野口仁(3年)の右越え三塁打でチャンスを作り、代打・岡本浩輝(3年)の左前適時打で1点を返すが、反撃もここまで。社が決勝進出を果たした。

 好投手・才木を攻略した社打線。ここぞという場面での集中打は見事で、投げては技巧派・田中元の好投が光った。120キロ台の速球、スライダー、カーブをコントロールよく投げ分け、自分の間合いで淡々と投げ込み、試合を作っていった。決勝では神戸国際大附と対戦する社。今回の粘り強さを決勝の舞台でも発揮することができるか。

(文=河嶋 宗一)